![naru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ウェットティッシュと外食セットです😅
はじめてのママリ
ウェットティッシュと外食セットです😅
「仕事復帰」に関する質問
0歳児で保育園に預けてる方、預けたことがある方お願いします。 赤ちゃんの起床時間、朝のミルクをあげる時間、離乳食をあげる時間、家を出る時間を教えてください。 0歳児で4月から保育園に入園予定です。 5ヶ月から…
夜間断乳について。 1歳2ヶ月完母の子で、約2週間前の2月3日から夜間断乳をしています。 夜間断乳するまでは授乳で寝かしつけ、夜起きる度に添い乳しており親子共におっぱいに依存してました💦 開始当初ギャン泣きが酷か…
ごはんを美味しく食べることをあきらめたくない。 やっぱりガス火でつくった食事って美味しいなぁって思うんです。お米も鉄フライパンで炊くと本当に美味しくて、手間でもそっちでやっちゃう。カレーも炊飯器に材料入れ…
お仕事人気の質問ランキング
naru
仕事用のバックに入れておくんです?
はじめてのママリ
そうです。鼻水垂れたり、手が汚れた時に拭けるように。
外食セットはエプロンか、持っていってもフォークくらいですけどね☺️
めちゃくちゃ遅くなったり、疲れたりした時の緊急外食用です。
naru
なるほど!
母子手帳とか、保険証とかは持っていくとは思っていましたが💦
オムツ数枚とかお尻拭きとかもあった方が良いですかね?
車に置いてたら良いか…。
はじめてのママリ
毎日のことなら、保育園でピックアップした後そんなに長時間外出はしないはずなので、おむつセットは持っていなかったです。万が一うんちした時は速攻で帰りました笑。
車に置いておけるならいいですよね☺️うちは、車にはちょっと大きめの服セットも常備していました。忘れた頃に使うことがあるので。
母子手帳は、最初は持ち歩いていたのですが、ボロボロになってきて💦大切な思い出でもあるのでやめました。保険証は財布に入れていたかな?最悪まるにゅうとかなくても、初診じゃなければ後で持って行けばOKの病院が多かったです。
naru
なるほど💦洋服も一部置いてたら良いのですね🌸