コメント
はじめてのママリ
ウェットティッシュと外食セットです😅
はじめてのママリ
ウェットティッシュと外食セットです😅
「仕事復帰」に関する質問
育休延長手続きをした月の育児給付金って受け取るの遅くなった方いますか? 本来今月で仕事復帰(子供が一歳になる月)でしたが、保育園に落ちてしまったので、会社へ育休延長手続きを先月の末〜今月の頭にかけてで行いま…
夫に対して厳し過ぎますか? 今月子供が1歳になり保育園入園、仕事復帰をしました。 まだ体調不良で呼び出しがあったり、急遽お休みする事が多く急な子供のご飯の用意をしなくてはならなくなった時用に、パックご飯をスト…
2月に満3歳で幼稚園に入れようとしてるけど、 4月から保育園に転園して仕事復帰予定。 2ヶ月だったらいれる意味かな、、、 でも、言葉が他の子と比べると遅いから刺激受けて欲しいし、、、 すぐ転園も可哀想かな とか…
お仕事人気の質問ランキング
naru
仕事用のバックに入れておくんです?
はじめてのママリ
そうです。鼻水垂れたり、手が汚れた時に拭けるように。
外食セットはエプロンか、持っていってもフォークくらいですけどね☺️
めちゃくちゃ遅くなったり、疲れたりした時の緊急外食用です。
naru
なるほど!
母子手帳とか、保険証とかは持っていくとは思っていましたが💦
オムツ数枚とかお尻拭きとかもあった方が良いですかね?
車に置いてたら良いか…。
はじめてのママリ
毎日のことなら、保育園でピックアップした後そんなに長時間外出はしないはずなので、おむつセットは持っていなかったです。万が一うんちした時は速攻で帰りました笑。
車に置いておけるならいいですよね☺️うちは、車にはちょっと大きめの服セットも常備していました。忘れた頃に使うことがあるので。
母子手帳は、最初は持ち歩いていたのですが、ボロボロになってきて💦大切な思い出でもあるのでやめました。保険証は財布に入れていたかな?最悪まるにゅうとかなくても、初診じゃなければ後で持って行けばOKの病院が多かったです。
naru
なるほど💦洋服も一部置いてたら良いのですね🌸