
コメント

退会ユーザー
蹴られると数値上がりますよ😂
私も入院していた時にそんな事が度々あったので、胎動でしたと自己申告してました🤣🤣
点滴あげられの、辛いですよね😭💦

ママリ
この機械のところちょうど赤ちゃんの胎動でぽこってなるんですけど大丈夫ですか?って聞いてみるのはどうでしょう🤔
私も1人目の時NSTで赤ちゃん全く動かなくて私が体制変えようと少しお腹に力入った時のが記録として残って「問題ないね〜」で終わってしまったことあります😅
-
みんちゃん
ピンポイントで胎動のところに付けられたのが初めてだったので、何も言わずにいました、、😭
これからは自己申告しようと思います、、🥲- 3月31日

退会ユーザー
胎動で張るのはカウントしないから胎動だったら教えてって言われてましたよ!
-
みんちゃん
そうなんですね!
こんなにピンポイントが初めてだったので、どうしたらいいか分からなくて、、😭
ありがとうございます😞- 3月31日

ママリ
上の子の時のNSTは
胎動あった時自分でボタン押す方式だったので、
動いた時はボタン押してました🙆♀️
押した時の数値はカウントせずでした!
-
みんちゃん
そうなんですね!!
病院によって、機械も違うんですね🤔
今度は自己申告しようと思います、、😅- 3月31日

はっぱ
私は上の方とは逆に張ったらボタン押してと言われて押してた記憶があります🤔笑

ダッフィー
胎動ボタンはないんですか?
みんちゃん
やっぱりですか!😂
蹴られるたびに60ぐらいまで数値伸びてて😭
今度は自己申告します、、、
日に日に点滴が上がってて、もう退院は出産後かなあって思ってます😅