※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

離婚後の養育費支払いに関するトラブルについて相談です。支払いが滞る場合や方法について教えてください。

離婚して養育費貰う約束して、振込されなくて、払って貰えない方っていますか??
貰うためにこれした。とか、貰う方法ってなんかありましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

放置です!
うちはこれでまた払ってくれてますw

はじめてのママリ🔰

そうなる事を踏まえて離婚する前に公正証書作ろうと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに離婚後でも作れるらしいです!
    ただ、お互い了承の元なので逃げてるやつが作りに行くとは思わないですが💦

    • 3月31日
のんの

公正証書にて取り決めていれば裁判所から履行勧告→無視したら差し押さえの手続き

まだ公正証書で決めていないのであれば、養育費請求調停を起こして改めて公正証書に記載する。 調停で決められなくても、審判に移行すれば改めて養育費が決められ、裁判で正式に決まったものなので今後逃げられません

🐥(ジミン)ママ

調停で決めて決まった月だけ振り込まれてあとは5ヶ月振り込まれてない状態です😡
金曜日に家庭裁判所に強制執行の手続きに行ってきます👍