
義母に預けることに対してモヤモヤする方いませんか❓😭来月末、夫婦共々…
義母に預けることに対してモヤモヤする方
いませんか❓😭
来月末、夫婦共々結婚式に参加することになり、
その際預かるよと言ってくださいました。
いつも孫の為にたくさん送ってくださり良くして
くれます。
県外でなかなか会えず、孫だけを預けたことありません。
嫁の目がない時に気遣わないで孫の世話したいよなーと
思います、、でもなんかモヤモヤします😢
母の私より、向こうの祖父祖母に懐いたらどうしようって
考えちゃいます( i _ i )
皆さんはこんな気持ちなったことありますか?
- ( ^ω^ )(生後1ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

mi_まま
子供にとったら同じ祖父母だと思うので、自分の母より義両親に懐いたら…って言い方はどうなのって思っちゃいました😅良くしてくださるのなら尚更💦

退会ユーザー
そう思いそうなので預けないです😂
好かれようと必死にお菓子あげまくるし外連れ回すので💦

おにぎり
私は義母と縁切るくらいの
仲だったので、
預けませんでした笑笑
結果的に縁は切りましたが、
餌付け感覚で時間関係なく
好き勝手食べさせたり
まだ食べれないものあげたり
するような人だし、
幼いうちは預けませんでした。
大きくなった今は
長女だけ預けることもあります。
なにを食べたか、なにをしたか、
喋ってくれるので
私が義母に会わずに済むなら
預けるくらいはいいかなって
思うようになりました笑
( ^ω^ )
すいません、自分の母じゃなくて私よりもってことです😭わかりずらくてすいません
mi_まま
お母さんは絶対的一番ですから絶対大丈夫です😊
( ^ω^ )
そうですよね😭💕❤️
安心しました^_^
よくしてくださってますし、預かってもらいます😚💕