
イヤイヤ期の2歳の息子にイライラしてしまう妊婦の悩み。怒鳴って後悔する日々。どうしたらイライラを抑えられるでしょうか。
息子がイヤイヤ期で、どう接したらいいんだろうって。
おそらくもっとすごいイヤイヤはこれからなのかなって
思ってますが(笑)
家にいると私も妊娠中でお腹が辛くなってきて一緒に
激しい遊びもできず。
自分の時間も欲しさにYouTubeみせまくり😩
見せてるのに、なんか気に食わないと泣き喚く。
泣き止まないとこっちがイライラして怒鳴ってしまう💦
私のこの時の頭の中では、「怒鳴ってもわからないのに」
「ごめんね」って思ってるのに、怖い顔で怒ってしまう。
昨日も普段無いのに夜泣きで起きてしまい、1時間くらい
寝ず。それにもイライラ。。。
旦那にもイライラ。。。横で息子のことトントンするだけ。
それいらねーんだよ!!とか思って(笑)
子供は可愛いのに、遊んであげてない自分もムカつくし
なんでまだこんな小さいのに叱ってるんだろって。
2歳になったばかりの子供に対してやはり叱るのは違いますよね。。どうしたらイライラしないのでしょう💧
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆここ
すごい分かります😭
私も妊娠後期公園にも連れてってあげれない、お買い物にも連れてってあげれないってすごい自分責めてました😭
日に日にやんちゃ度合い増してくるし
ダメなこと危ないことばっかりして毎日怒っちゃって😭
今でもイライラして怒っちゃって
辛いですよね😭
子育てカルテ。。誰か作ってくれないかなーって最近思っちゃいます😅
はじめてのママリ🔰
2人育児になって、1人を育ててる時と何か変わりますか??
上の子への接し方とか、、イライラ増しちゃいますか❓
365日ずーーーーっと一緒にいると1人の時間正直欲しいですよね😩