※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ママ
お金・保険

予防接種の金額について、地域によって違いがあります。出費が重なるため、まとめて打ちたいけど金銭面が心配です。金額の目安を知りたいです。


3月も最終日ですね〜4月で2ヶ月の息子😊
あっという間だなぁ😢✨

そこで、聞きたいんですけど
予防接種の金額って大体どのくらいなんですかね?

4月から出費が重なるのでちょーっと
まとめて打ちたいけど金銭面が厳しいかなぁって
ちょっと焦ってて😂😭💦

地域によって違うんですかね💭

コメント

deleted user

無料ですよ!

前までは3万円かかってた
ロタも去年から無料になりました😋

  • 年子ママ

    年子ママ

    そうなんですね✨
    ありがとうございます!

    • 3月31日
deleted user

市によりますね🤔
うちの市はロタがお金かかりました!
15000×3回💸

  • 年子ママ

    年子ママ

    なるほど💭市で調べてみます!
    ひぇ〜だいぶ痛い💦

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

ロタ無料になったはずです😌

おたふくは変わってなければ確か少し負担あると思います

  • 年子ママ

    年子ママ

    打つものによって変わってくるんですね!
    ありがとうございます!

    • 3月31日
き

基本的には公費で無料です☺️
ロタも去年のの10月から公費になりました。
(うちはギリギリ間に合わなくて2回で3万払いました🥲)

おたふくは¥6000くらいですが
1歳すぎてからだった気がします🤔

  • き

    確か母子手帳と一緒に予防接種手帳もらいませんでしたか?
    地域によって違うんですかね?🤔

    • 3月31日
  • 年子ママ

    年子ママ

    そうなんですね✨
    ありがとうございます!

    ロタは高かったんですね😭💦
    おたふくはまだ先なんですね!ありがとうございます!

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

今は0歳の間に打つものはお金かかりませんよ。
インフルエンザ打つとしたら有料です。

虹色ママ

公費負担で無料ですよ。
役所から予防接種の問診票の冊子が送られてきたり、何かしらお知らせが届くと思います。
何と何を一緒に打つか、とか、次はこれです、とか小児科で指示があると思いますよ。

くりまんじゅう

下の子の産まれた1年後からロタも無料になったからお金かかりませんよ🤭