
コメント

しょーぴ
病院でスケジュールをくんでもらいましたよ💕

アクア
行っている小児科は次いつ行けばいいかいつも教えてくれてますよ。
病院によって同時接種するかしないかなどでも変わってくるので病院に確認するといいと思います。
-
mai.
親切な小児科さんですね!
なるほど!同時かバラバラかも病院によってちがうのですね。
病院に聞いてみたほうがいいですね(o^^o)
ありがとうございます。- 8月26日

まろまろぽ
うちの周りは、スケジュール組んでくれる病院なかったので全部自分でやりました♪
予防接種専用アプリがあるので、そんな大変でもなかったです(´^ω^`)
-
mai.
全部自分でなんて、すごいですね✨母子手帳に記入してもらえるから、間違うことはないですよね!?
アプリもあるなんて知りませんでした!何というアプリなんですか?- 8月26日
-
まろまろぽ
ラブベビ手帳というアプリです♡
接種日前にメールでお知らせしてくれます\(^o^)/- 8月26日
-
mai.
画像までありがとうございます!
メールがくると、漏れがなくて安心ですね(o^^o)
アプリとってみようと思います!- 8月26日

りゅうゆみ
病院でたいがいはスケジュール組んでもらえます。
生ワクチン、不活化ワクチンによってあける間隔が違いますし、複雑です。
1回目はロタ①B肝①ヒブ①肺炎①
2回目はロタ②B肝②ヒブ②肺炎②四種混合①
3回目はヒブ③肺炎③四種混合②
4回目は四種混合③BCG
このスケジュールが一般的だと思われます。すべて4週間あけて接種です。
-
mai.
丁寧にありがとうございます!
見ただけでめまいがしそうです( ;´Д`)💦
ちっちゃいのにいっぱい注射打つの大変ですよね💦
子どものために、しっかりしなきゃですね!
病院に聞いてみようと思います!- 8月26日

*yuki*
私は地域の保健師さんに組んでもらいました😃
-
mai.
なるほど!保健師さんに相談したら、安心できますね!
困ったときは頼りにしようと思います!
ありがとうございます(o^^o)- 8月26日
-
*yuki*
とんでもないです😃
安心できますよ😃
しかも子供が熱をだしたりして予定がずれたりしたらまた組み直すから連絡してと言ってくれましたので、便りになりますよね😃- 8月26日
-
mai.
保健師さん優しいんですね(≧∇≦)事あるごとに連絡してしまいそうです!笑
教えていただきありがとうございます♡- 8月26日
-
*yuki*
そうなんですよ😃
田舎だからか担当の人がいるので相談もしやすいです😃
とんでもないです😃- 8月27日
-
mai.
担当の人がいるなんて、いいですね!
うちの地域はどうなんだろう^ ^
子育てがんばりましょうね♡- 8月28日
-
*yuki*
mai.さんの住んでいる地域に担当の保健師さんがいるかはわからないですが、保健師さんが相談には乗ってくれたりはすると思いますよ😃
子育て頑張りましょう😃- 8月28日
-
mai.
はい!市からいただいた書類に書いてあったので、電話してみようと思います(o^^o)
ありがとうございました♡- 8月28日
-
*yuki*
あって良かったです😃
とんでもないです😃- 8月28日
mai.
病院で組んでもらえると助かりますよね!
予約する前に、スケジュールを組んでもらえるか確認したのですか?
しょーぴ
予約するときには確認はしませんでした。
診察後、看護師さんがスケジュールを組んで教えてくれましたよ♬
mai.
そうなんですね!親切なお医者さんでよかったですね(o^^o)
お子さんは、やっぱり泣いちゃいましたか?(^^;;
しょーぴ
私が行った病院はいっぺんに受けさせてもらえず、その日はロタだけだったんです。
ロタって、経口接種なんですね!行った日に知りましたw
次回、注射なので、泣くかもです😁
mai.
なるほど!ロタは飲むんですね!覚えておこう〜(^o^)
じゃ、注射はこれからなんですね!お子さんファイトですね(o^^o)
いろいろ教えていただきありがとうございました♡
しょーぴ
グットアンサーありがとうございます💕
ロタしかわかりませんが、経口接種後、30分病院で待機でした☺️
嘔吐したらやり直しの為、様子みるみたいです☆
泣かないか、吐かないか、親の心配増えますよね😁
お互い頑張りましょー💕
mai.
そっか!せっかく飲んでも嘔吐してしまったら意味ないですもんね(*_*)
本当ですね>_<心配が絶えないのが親なんですかね(^^;;♡
がんばりましょう!