※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
家族・旦那

4月から保育園。あーなんかやだな~寂しい😢ましてはお迎えはばぁば(義母…

4月から保育園。
あーなんかやだな~寂しい😢

ましてはお迎えはばぁば(義母)がお迎えに行くからね~。って
やめてもらいたい。
初めての登園から慣れてから保育園での生活をいち早く聞きたいのにそれを義母が。って思うとほんと無理。
毎日毎日電話掛けてきて迎えにいぐね~(遊び。顔見に。買い物)って。ストレスすぎて。
旦那の実家から近くに住むのもやだったんだよな~。


ガルガル期抜けないな~
むしろガルガル期ってなくなるものなの?w
産まれてからのガルガル期より多少はよくなった気はするけど良くなってないなwww

義母にはお世話になってるけどそれとこれとは別。
旦那はわかってくれないね。
言えば、良くしてもらってるんだから。
いえ、頼んでもないので恩着せがましい。笑

どーやったら解放されるんかな。笑
ストレスで胃炎復活🙌🙌🙌



独り言で気悪くした方ごめんなさい。。

コメント

m

私も義母無理です(笑)
年中ガルガル期です🤣💦

どんなに忙しくてもどんなに自分がしんどくても自分でなんとかできるようにしてます🥲 もちろん旦那の実家の近くに家を建てるのはずっと拒否し続けています😅💦

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね!
    私も自分でなんとかできるようにしてますけど車の免許これからなので免許がないうちは義母が、、、。笑

    • 3月31日
ママリ

うちの義母かと思いました😅
何でもかんでもしゃしゃり出てきて、孫を自分の子供と勘違いしてない??って感じです😭
母親の役割とるなー!!!
うちも義実家近くて最悪です😵義母毎日来るし!!
毎日モヤモヤして暮らしてます😭

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    一緒ですね😂😂
    ほんと自分の子供だと思ってると毎日思ってます😂😂
    旦那も役にたたないので😂😂
    お互い頑張りましょう😢❣️

    • 3月31日
にゃん

私も今ガルガル期です!
仕事も家も一緒なので尚更ストレスです😿

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます!
    ガルガル期ってこんなにも長いんですね😭😭
    家も一緒はキツいですね😭
    この場でストレス発散しましょう🥺
    お互い頑張りましょう🥺

    • 4月5日