※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園に通う娘が寝つきにくい。適切な寝かしつけ方法を知りたい。

お仕事をしていて保育園に通わせているママさんにお聞きしたいのですが、

今日グズってなかなか寝ない娘に、〇〇が来るよ
!大変だこわーい😂
と軽く冗談のつもりで言ってしまったのですが、さっきまで大泣きしていた娘が( ゚д゚)ハッ!として泣きやみすぐに寝てしまいました。

私はそれを見てなんて可哀想なことをしてしまったのだろうと思ったのですが、明日も仕事で自分も早く寝たいし、娘的にも22時を過ぎてまで起きているのもダメな気がして必死に寝かせているのですが、
結局保育園に預けているのも親の都合、自分が早く寝たいからと言って早く寝なさいと寝かしつける、、。
なんて自分勝手なんだろうと思います。

もう子供が眠くなるまでとことん付き合ってあげた方がいいのか、今まで通り22時までにはどうにかして寝かせるスタイルを貫いた方がいいのかわかりません。

上手な寝かしつけってなんなんでしょうか??
絵本読んでそれじゃあおやすみ☺️
ですんなり寝れる日はくるのでしょうか??

皆さんはどんな寝かしつけをしているのか教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

成長の妨げにもなるので20時に布団で20分くらいで寝てます!
やはり個々の性格や体力などによると思いますね、自分勝手ではないと思います✴️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    あんまり遅いと成長影響でますよね。
    20時から20分ですんなり寝てくれるの羨ましいです😣
    うちの子は体力余りまくりなんですかね😱

    • 3月30日
ママリ

鬼くるよ!!とか言ってますがなぜか息子は鬼だいすき…(笑)
鬼から電話ふざけてとったのにまぁルンルンで電話しだします💦w怖がらせてもまったくだめでした(笑)
夜泣きとかなく寝てくれるならいいのではないですかね😆?w

我が家はトミカもってあーだこーだ注文してくるのでひたすら無視w保育園でなにしたのー?とかくっちゃべってはい、おやすみーまま寝た〜って寝てます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    鬼に強い息子さん凄い😂w
    私もママはもう寝まーす!と言ってるんですが、絵本持ってきて耳元でママこれ見るー😆と楽しそうに言うので数秒間無視しますがw耐えきれず、、完敗w

    • 3月30日
ひかり

2歳すぎると体力ついてきて中々寝ないですよね😅

うちの娘も8時半に寝ていたのが、9時半まで寝付かなくなり😭

今は、私に余力がある時は、保育園から帰ってきてから軽く散歩。無理な日は家の中で追いかけっこやジャンプで体力消耗😂

からの、お布団で絵本読んで、今日の楽しかったことのお話して、電気消して真っ暗にするとコテっと寝ます☺️

真っ暗にしないと中々寝付かないので、豆電球もつけてないです!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    保育園から帰って来てからお散歩や追いかけっこは楽しそうですね☺️
    私は時間に終われ余裕がないのかも知れません😣😣
    あと、、電気今明るすぎなのかもですww
    真っ暗試してみます!!!

    • 3月30日
ねむりねこ

私は寝かしつけは部屋を真っ暗にして添い寝&頭や体をなでる程度、娘が好きなアニメのEDが子守唄みたいなものなのでそれを一緒に歌ったりすることもあるくらいです。

絵本を読んで「はい、おやすみ」は娘は全く無理です(笑)

親の都合で寝かせているなぁ…とは私も思うことはありますが翌日まだ眠いとグズる娘を見るくらいなら早く寝てスッキリ起きて欲しいと思ってます。これもエゴだと思いますが仕事と保育園は必要なので…。
私は週末ならともかく、やっぱり平日は21:30までには寝かせたいと思って寝かしつけてます。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    やはり絵本からのはい、おやすみはレベルが違うんですかね😂
    21:30までには寝かしたいですよね😫
    ちょっと部屋の明るさ改めます!!

    • 3月30日
  • ねむりねこ

    ねむりねこ

    絵本からの〜は好奇心を刺激して寝かせることになるのでなかなかですね〜(´ . .̫ . `)

    こちらが焦っていると伝わってる?って位その時は寝てくれず、寝オチ覚悟?で部屋を暗く&添い寝でないと寝てくれないことも増えました…。結果私は眠気を耐えたり負けたりの繰り返しです💧

    • 3月31日
なぎ

私も保育園に預けてます。
明日まで育休です。

別に保育園行かせようと自宅保育だろうと、夜更かしは子供はNGだと私は思っています。
なので寝かせますよ。
時計の概念がまだわからないし就寝時刻のコントロールは子供には無理なので、親が定刻に寝室に連れていき寝かせます。
仕事してようとしてまいと、早寝早起きは基本です。
自分勝手とは思いません。
可哀想とも思いません。

考え方は人それぞれですが、働くのが悪だとも思いません。
生活の為だったり、子育てだけで息詰まるタイプの人もいるし、自分のキャリアの為かもしれないし。
保育園だって、自宅保育では経験出来ないことを体験し、日々子供も我慢や楽しさを味わっています。
結果的に仕事は辞める選択も保育園退園で自宅保育する選択もないなら、それを可哀想とかネガティブに捉えるのはやめた方が良いと思います。

大丈夫です。
我が家もスタミナがついて体力残り寝ない日もありますが、ドリームスイッチで絵本1つ流したら基本おやすみと言って相手にせず隣で寝たフリです。
寝室は暗くて絵本1つ見たら寝るしかない、母は相手にしてくれない、と言うルーティンにしてあり、繰り返すと子供も学習します。

すんなり寝る日はまだ先の気がしますがかかっても一時間以内だし、永久に寝かし付けしないから今だけのいとおしい時間だと割り切ってます。
寝落ちしがちですが、起きるときは少し体を休める時間だと割り切って考えるのもストレス減りますよ。

お互い育児やお仕事頑張りましょ!
今日もお疲れ様です!

はな

早く寝なさいは言ってしまいますね💦言ったところで寝ないんですけどね😅保育園でお昼寝させないでと何回も思いました💦その頃は逆に放置というかママも寝るねと言って寝たふりしてました。本当に寝てしまうこともありましたが😅
最近になって寝る前のルーティンが終わったら寝るということがわかったようです。