![パピ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんが週に2回ほどおすわりからバランスを崩して頭を打つことが心配。症状はないが、頭を打つのは危険ですか?経験談を教えてください。
ハイハイ、おすわりをするようになってから
少し目を離したすきに
バランスをくずして倒れて頭を打つ
ということが
週に二回くらい起こってしまっています。
地面は、コンクリートのうえに絨毯がはってあります。
ジョイントマットをひいているところではあまり
転んだりはせず、
そうでないところにいるときはなるべく
離れないようにはしているのですが‥
頭を打ってから
吐いたりなどの症状はないのですが、
やはり心配です。
やっぱりこんなに頭を打ってたらまずいですよね?
経験談などあれば教えていただきたいです。
- パピ子(9歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
歩くようになってからも、よく転んで頭打ってます…
週に二回どころではないと思います(´Д`)
でも、今のところ全然大丈夫ですよ(ノ´∀`*)
赤ちゃんはそんなものかな~と思いますが、心配なときはお医者さんや保健師さんに聞いてみると、安心できるかもしれませんね( ´∀`)
![ai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ai
今でもよく頭打ってます。
おすわり、つかまり立ちがまだ安定してない頃、
いつも後ろや前に転がってました。
歩くともっと大変です。
たんこぶやアザ、転んですり傷いっぱい出来ますが、なんだかんだ強いです。
本当に状況が悪くなれば、母親の直感でわかると思いますよ!( *´д`*)
-
パピ子
回答ありがとうございます!
そうなんですね。
突然だったりして、なかなか防げません😭
たしかに、母の直感はありそうですね!!- 9月5日
![パピ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パピ子
回答ありがとうございます!
そうなんですね。
気をつけてはいても、やっぱりなかなか毎回は防げませんよね😭💦
コメント