![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子は最初完ミでしたが2ヶ月くらいで母乳量が増えなくて混合→完ミになりました😭なので授乳クッションも一時しか使わなくて押し入れに圧縮して直してあります。(笑)使わなくなって一時期は枕にしてました😂
![りーまま🌤🌈🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーまま🌤🌈🔰
授乳クッションを上手いこと使いこなせなくて、2ヶ月ごろからもう自分の枕として使ってます(笑)🥺
あと、背もたれとして使いたい時に使用するぐらいです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、背もたれ良いですよね🤣
- 3月30日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
私はリビングで横になる時とか枕がわりにしています😂
いいやつを買ったので捨てるのがもったいなくて💦笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 3月30日
![Sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sママ
最初のうちだけだった気がします!
1〜2ヶ月ぐらいだったような…☺️
夜中とかはクッションの代わりに布団で代用したりしていました😅
使わなくなった段階で捨ててしまいました☺️💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、最初しか使わないんだと今になって知りました😂
- 3月30日
![なっちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちょ
うちは今ではベッドと壁との隙間埋めに使っています😄
ベッドフレームの幅の分、マットレスと壁の間に隙間ができて子どもがハマるので💦
寝相悪くて壁に激突するのを防止したりと意外に重宝してます❤️
-
はじめてのママリ🔰
子どもがハマるんですね😂ありがとうございます❤️
- 3月30日
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
うちは卒乳の10ヶ月まで使ってました。
抱き枕になるもので今は布団に寝ている息子が飛び出さないよう土手の役割。
そろそろ私の抱き枕として返してもらおうかなーーと思っているので休ませてる暇ないです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、土手として使われている方が他にもいらっしゃってなるほどと思いました😂
- 3月30日
-
ます
旦那はもう一個買ってサークル状に連結させて、次の子の寝床確保に使いたいと言ってます🤣
案外色々使えます。
お腹に巻いておくと編み物や針仕事の良い肘置きになりますし🤔- 3月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、使わなくなりますよね😂