![cochan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後11日の女の子がミルクを飲むと口から溢れてしまいます。飲み終わった後にしゃっくりはあまりないです。飲みやすい角度や対策を教えてほしいです。
3月生まれで、生後11日の女の子です。
NUKの哺乳瓶でミルクをあげると、口から溢れ出てしまいます💦あふれたら途中で口から離してガーゼでふいて、またあげています。
飲み終わった後、しゃっくりとかはあまりありません。
出てくる量が多いのだと思うのですが、
少しずつ出るようにできる角度とかあれば教えてください🌼
もしくは、
『こんな対策してるよ!』みたいなのがあれば、
アドバイスいただけると嬉しいです🥺📔
よろしくおねがいします🌿
- cochan(3歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
吸い口のサイズはあってますか?!🍼
![ᵀ ᴹᴬᴹ︎ᴬ𓂃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᵀ ᴹᴬᴹ︎ᴬ𓂃
私もNUKを使ってましたが
あまりにも むせたり上手に
飲めてなかったことが続いたので
Pigeonにかえました!
単純にNUKが息子には
合わなかったようです🐼
-
cochan
最初にピジョンの母乳実感を買っていて、追加で買ってみたのがNUKでした🌷むせてしまう子、おおいみたいですね💦
- 3月30日
![ながみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ながみん
Pigeonの母乳実感を初めから使っていて、なんとなくNUKも試してみようと思ったらむせてしまったので、ずっと母乳実感使ってます!
母乳実感だと災害時に粉ミルクが使えないと、缶の液体ミルクがあるので、それに乳首つけて飲ませたりできるので、そこも安心して母乳実感おすすめです!
-
cochan
我が家も同じ感じです!母乳実感万能ですね。ミルクのときは母乳実感をメインで使おうと思います🍼もうNUKはまったく使われてないですか?
- 3月30日
-
ながみん
NUK全く使ってません。
おしゃぶりも最初はNUKを使っていたのですが、ピジョンに変えたらめちゃくちゃおしゃぶりで寝てくれるようになりました!- 3月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ヌークは乳首がSサイズからしかないので乳首があわないのかもです!
生後1ヶ月から使い始めましたがSサイズでむせずに飲めてます!
新生児なら母乳実感がいいですね🎵
-
cochan
1ヶ月になると吸う力も安定してくるんですかね💡うち、もう新生児とは思えない大きさなのですが(笑)
母乳実感をメインにしようかと思います👍- 3月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
NUKは結構たくさん出ますよー!
うちの子3ヶ月くらいの時にNUKにしましたけどむせたので、NUKの哺乳瓶に母乳実感の乳首無理やりつけて使ってます!
-
cochan
そうなんですね!!結構むせちゃう子多いようで相談してよかったです🥺
NUKのが120mlのもので、直径がでかいのでうちの母乳実感は乳首付けれなそうですー😭💦残念、、- 3月30日
cochan
ちょっと太めの吸口ですが、口にはちゃんと含めてると思います🍼