※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

コロナ渦での出産入院準備について、面会禁止で荷物の受け渡しは看護師経由。手間を省くために持ち物を減らしたい。皆さんはどんな準備をされていますか?

コロナ渦での出産入院準備。
一人目のときはコロナなんて無かったので、足りない物があっても母や夫に連絡すれば持ってきてくれましたが、今回はそうはいきません💦

面会は禁止。
荷物の受け渡しはできますが看護師さんを通す形なので、少し面倒です。
少しでもその手間を省きたいので、できるだけ持っていきたいのですが…
皆さん、どんな準備されてますか?(しましたか?)

コメント

りんごまま

昨年の12月に出産しました🙌
インスタ投稿用にまとめたものですが宜しければ🙌

少し連投になります🙏

  • りんごまま

    りんごまま

    はじめてのママリ🔰さん

    • 3月30日
  • りんごまま

    りんごまま

    このほかに
    延長コード
    自分の飲み物数本
    食欲がない時でも食べれるおにぎりとパン
    筆記用具に、印鑑
    を揃えて使用しました🙌

    少しでも参考になれば🤔

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ参考になります!
    すごくきちんとされてて凄いです👏

    病院からもらった入院準備リストがコロナ出る前のやつで、マスクが書いてなく、すっかり忘れてました(^_^;)
    ハンカチとかも多めのほうがいいですね。

    • 3月30日
  • りんごまま

    りんごまま


    マスクは分娩中も使いました😂
    ガーゼハカンチが授乳の時に使うので多めに準備しました🙌

    うちの産院は
    3時のおやつも出るところだったので、あまり必要ありませんでしたが
    自分の気分転換になる物大事です😂
    面会もなくて割と孤独なので🤔

    無事に退院できることを祈ってます🙌

    • 3月30日
しょっちゃん

洗濯物を持っていってもらうのも大変だと思い、衣類は泊数分+多めに準備しました🥴🙌🏻
あとうちは分娩もいきむ直前じゃないと立ち会い禁止なので、陣痛中の飲み物や食べ物もたくさん持って行きます😂
何泊?!ってくらい大荷物です(笑)

  • momo

    momo

    院内で洗濯機などは使えますか??私も立会いはもちろん退院まで誰にも会えないので大荷物ですが、誰にも会えない分お腹がすくと他の方の投稿で書いてあったので、おやつを持っていくつもりです!

    • 3月30日
  • しょっちゃん

    しょっちゃん

    1人目と違う産院なのでわたしも詳しくわからないのですが一応洗濯機があるようです!ただ名前を書いておいて順番ようなのでタイミング合わないとキツイな〜と思いあまり使わない予定でいます💭

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、必要最低限では不安ですよね💦
    全体的に多めに持っていきます!

    • 3月30日
deleted user

洗濯は四日分とジェルボールを1つ持っていって、病院にて一度洗濯を自分でしました^^!
あと洗濯の際の小銭を上の子と比べて少し多くしたことです👌
飲み物と自分へのご褒美の多めに持って行きました♪

立ち合いも面会も禁止だったので、不安でしたが大したことなく、私的には上と比べてのーーーんびり過ごせましたよ😂⭐️
プライムビデオもダウンロードしてタブレット持って行き少しみました🤏

辛かったのは上の子と入院中会えなかったことぐらい🥺

準備頑張ってください♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が行ってる病院は洗濯機がないので、洗濯したかったら家族に頼むしかなくて💦
    衣類は多めに持っていくのが良さそうですね。

    ありがとうございます!頑張ります👍

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

少し多めの下着、おやつ、飲み物、あとふりかけが私的に一番役に立ちました(笑)
持っていけば良かった…と思ったのは汗拭きシートでした💦出産後すぐにはお風呂に入れないので欲しかったです😣
1人目の時よりかなり大荷物になりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    汗ふきシートは必須ですね。
    一人目の時に思いました😅
    やっぱり大荷物になっちゃいますよね💦
    頑張って準備します…!

    • 3月30日
ながみん

私も面会禁止で荷物の受け渡しのみ可でした!
キャリーケースにつめこみました!!
あとはリュックも書類や食料、飲み物を入れたりして持って行きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかまるで避難してるみたいな荷物量ですね(^_^;)
    旅行カバンひとつでは無理ですよね。
    自販機はありますが、ジュースばかりなので飲み物も多めに持っていきます!

    • 3月30日
  • ながみん

    ながみん

    ほんとにそうです、、、
    大げさかなと思っていましたが、4人部屋で皆さんキャリーケース持ってきてました笑
    円座クッションとかもキャリーに入ったし、うちも洗濯できない病院だったので、服も入院日数分持っていけたのでよかったです!

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大げさくらいが丁度いいんですね!
    参考になります✨

    • 3月30日