※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

運転で事故りそうになり、その道を通るのが怖い。強迫性障害の症状もあり、不安がつのる。通常の生活に戻れる時期について相談したい。

事故を起こしそうになりました。運転が怖いです。
私が無茶な運転をしたので事故りそうになりました。
こちらが完全に悪いのですが、思い出してしまうので
その道を通るのが怖いです。昨日も出かけないと
いけなかったんですが、その道を通るのが怖くて
家に引きこもっていました。田舎なので車は必須です。
遠回りすれば、その道は通らなくて済みますが、そこまで
あからさまに避けてしまうのは今後の自分にとって
良くないですよね?🥲
元々強迫性障害のような症状があり、不安がたくさん
あります。いつもは数日間は悩むけど、時間が経つに
つれて忘れていきます。今回は食欲もあまり出ないし、
やる気も出ません。とにかく不安がすごいです。
自分のせいで事故を起こしそうになった方や、
事故を起こしてしまった方、いつくらいに通常の気持ちの
生活に戻れましたか?ほんとうに早く戻りたいです。

コメント

はじめてのママリ

私は車の後ろを不注意で塀にぶつけてしまい、大した事故では無かったものの、同じく運転するのが怖くなりましたが、田舎なので車は必須なので、最初は車に乗るだけとかから始めて、家の駐車場で車の出し入れ、夫が休みの日に隣に乗って貰って(怖くて無理だーってなったらすぐ代わって貰えるように)事故を起こしたらへんを運転して、なんとか恐怖心は無くなりました!
だいたい2週間くらいで戻りました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!少しずつ慣らされていったんですね!私もそのような感じで克服できたらいいなぁと思っています😫

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

マンションの駐車場内で停車中の車にぶつける事故を起こしてしまい同じく自分が完全に悪いのですが、しばらくトラウマで車に乗れなかったし夜寝る前にその時の感覚が蘇ってきてなかなか寝付けなくなりました。。
1ヶ月もしないうちになくなりましたが未だに駐車場から出る時は緊張します🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!私もふいに、その光景がフラッシュバックしてきて、なんでこんなことしてしまったんだろうとすごく落ち込みます。。寝付けない気持ちすごくわかります。早く克服したいです😫

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

運転をやめてみては?あなた自身ももしかしたら他人を巻き込む事になるかもです。

無茶な運転と、自覚があるなら。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    運転をやめることは、一時的にはできるかもしれないです。考え事をしながらの運転で危険な運転になってしまいました。本当にそうですよね。いつもは安全運転を心掛けていたんですが、気の緩みがありました。より一層運転には気をつけようと思っています。

    • 3月30日