
コメント

バー
限度額認定証を前もって用意しておけば退院時の支払いは少なく済みますよ。限度額認定証は保険証の連絡先に連絡すれば大丈夫だったと思います。
バー
限度額認定証を前もって用意しておけば退院時の支払いは少なく済みますよ。限度額認定証は保険証の連絡先に連絡すれば大丈夫だったと思います。
「出産前」に関する質問
出産前と後の生理、変わりましたか? 1人目を産む前は、生理痛軽かったのですが、出産後の今かなりきついです💦 出産で体質がかわったのか、加齢のせいか分かりませんが普通のことでしょうか? 病気などでないか心配です。…
気持ちを吐き出させてください。 赤ちゃんかわいくてたまらない、自分の子供と過ごす日々がこんなにも愛おしくてたのしいものとは想像していなかったです。 夫が1人派だったので出産前は妥協しようと考えていましたが、…
性欲がなくなりレスになりそうです。一月に出産して2ヶ月の子を育てていて、初めての子育てで気持ちがいっぱいです。子供は可愛くて毎日幸せですが、やっぱり寝れていないことや自分のキャパが少なくて、予防接種だとかや…
妊娠・出産人気の質問ランキング
りゅうママ
コメントありがとうございます✨
会社を通してではなく、自分で直接連絡していいんですかね⁉️
ちなみに、まだ帝王切開する日にちが決まっていないのですが、それでも限度額認定証を申請できますかね⁉️
バー
自分で連絡して大丈夫ですよ。
限度額認定証は期限が1年だったと思います。
りゅうママ
そうなんですね😃
ちなみに、連絡してからどのくらいで届きますか⁉️
バー
私は国保なのでその日に貰えましたが社保だと2週間とか見たことあります。
りゅうママ
早めの申請の方が間違いなさそうですね☺️
高額医療費の申請ではなく、限度額認定証の申請ですよね??
バー
最初かあとかの違いですよ。退院時に一旦払ってあとから還付してもらうのが高額医療で、退院時に適用してもらって支払いを軽く済ませるのが限度額認定証です。
りゅうママ
詳しく教えて頂きありがとうございます🙇‼️
さっそく今日連絡してみようと思います😃