
幼稚園の入園式について質問です😊上の子と同じ幼稚園に下の子が4月から…
幼稚園の入園式について質問です😊
上の子と同じ幼稚園に下の子が4月から入園します。上の子のお便りに、入園式、進級式にはできるだけ保護者1人で参加を、と書いてありました😭
ただ今年初めて同じ幼稚園に入園する友人に聞いてみると、そのような説明はなかったとのことです。
在園児は入園式を経験してるから下の子は1人付き添いでいいだろうという考えでしょうか?
うちは上の子も前年度の途中から転園した組で、入園式の経験はありません😭なので下の子こそと思ったのですが…
その友人はもちろん夫婦で行く予定みたいです。私たちも夫婦でいったら、嫌な顔されますかね?😭
- pg(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

結優
入園式といえば、一生に一度のこと。
ご主人も出席できる状況で、出席の意思があるなら、是非夫婦で出席したいと考えますよね。
幼稚園に電話で相談されてみるのはどうでしょう?
今年、初めて入園するママから、出席者の制限はないってことを噂で聞いたけど、上に子どもがいると夫婦での出席は難しいのか?こんな時期だからどうなのかと思った…みたいな感じでどうでしょうか?
相談せず、一人で参加して後悔したり、夫婦での出席で肩身の狭い思いをするくらいなら、相談の上でってことなら、許可が出たら気にせず夫婦で出席できるのでは?と思いました。

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
そのご友人が手紙読んでないとか?
その手紙は残ってますか?
お便りでお知らせあったなら、参列は1人だけだと思います💦💦
-
pg
他の入園の子もそうだったので読み忘れではないと思います😭💦
できるだけ1人、という曖昧な書き方に迷っていました😂幼稚園に聞いてみたいと思います!- 3月30日
pg
そうですよね💦
聞くのが一番ですよね😊ただ聞いてしまったら、1人でって言われちゃいそうな気がして躊躇してました😭💦
聞いてみようかなーと思います!ありがとうございました😊
結優
言われたときはショックかもしれないけど、聞くことによってひょっとしたら夫婦でも参加できたって後から知ったら、それこそ後悔すると思います😣💦気持ちを割り切るためにも…😊