いちご狩りに行くか悩んでいますが、コロナの影響で不安があります。いちごに菌が付く可能性について気になります。スーパーのいちごも同様でしょうか。
子供がいちごが大好きなのでいちご狩りに行こうか悩んでいます。
換気や人数制限がされているので、その辺は安心なんですが、もしコロナの人がいちご狩りにきて食べないイチゴに触れてしまったり咳やくしゃみをしてしまった場合いちごに菌が付くのか気になります…。
スーパーに売ってるいちごも、出荷だけの為に作っているわけではないですか?
いちご狩りをしている農家のいちごだったら同じ事だなあ〜と思い😅
行かないのが1番だと思いますが…
ふと気になったので😥
- みんみ(6歳)
雷注意
私はそういうのが気になるので絶対行きません😅
誰かが触ったかもしれない苺なんて嫌〜😭😭😭
スーパーに並んでる苺は出荷用だと思いますけどね🤔
農家が直接納品に来るようなやつは分かりませんが…
チョッピー
さほど気にせず行ってしまいます~
日光の光に当たればコロナの菌は死にますよね。だとすれば、一番最初に行ったら良いと思います。ちなみにスーパーのイチゴはイチゴ狩りの前に形が良いのを選定して選んでいるらしいです。ついでに言うと、ケーキの上のイチゴは洗ってません。大手ケーキ工場でバイトしてましたが、洗うとイチゴが傷んでしまうらしいですよ。なので~。
言ったらキリがないですね😅
退会ユーザー
皮を剥かずに食べるものはやはり洗わないと気持ち的に食べられません💦
コロナ関係なく誰が触ったかわからないもの気持ち悪くて食べられないです。
はじめてのママリ
今はどこもマスクや消毒は必須だと思います!私も子供といちご狩り行きました😊💦
いちごに限らず、野菜や刺し身、お寿司など言い出したらキリがないですよね😅💦
はじめてじゃないママリ〄
全く気にせず、安易に行こうとしてました💦
たしかにそうですね、、
できることとしては、朝一に行く、
苺は水洗いでもいいのでよく洗う、
食べる前は手をしっかり消毒。
顔や粘膜など触らない。
ぐらいですかねぇ💦
風邪などの菌は胃に入ったら、死ぬんじゃなかったですっけ🤔
コメント