
コメント

あかちゃん
私は予定日前に陣痛がきたけどなかなか生まれなかったので促進剤打ちました☆
促進剤もやはり副作用?あるみたいで同意書書かされましたよ。でも無事生まれてきました(*^^*)
痛いは痛いです。でも生まれたら本当にどんな痛みか忘れますよ(*^^*)

ぱんぷきん
バルーンと促進剤で出産しました
私は促進剤がよく効いたのか
1〜2分間隔の陣痛が出産までずっと続いていて
もうこの世の終わりかと思うぐらい痛く泣き叫びましたが
赤ちゃんは何事もなく元気に生まれてきてくれましたよ!
稀に促進剤を使った事で
子宮破裂や赤ちゃんの心拍が下がったりなどあるみたいですが
そのへんの説明もきちっとしてもらえ
同意書を記入してから行うので大丈夫ですよ!
陣痛中もちゃんと助産師さんが
定期的に見にきてくれます
心配でしたらかかりつけの産院の先生にリスクなどを聞いておくといいかと思いますよ!

yu4k
どのタイプの促進剤かはわかりませんが(記載がないので…)、ちゃんと分娩監視装置だったかな?を使用して様子を見ながら使用すると問題ないですよ!
私の場合はいきなり痛みが強くなり、あっという間に産まれましたΣ(゚Д゚)
薬の効果は人それぞれですが、ちゃんと薬を使用する前には病院側から説明があると思いますし、大丈夫だと思います!
あと少しで赤ちゃんに会えますね(^^)
-
しーかちゃん
ありがとうございます!!
41週はいったところで促進剤をつかうのか、入院するのかを判断するといわれました
むーみんさんもお二人目なんですね!(^人^)お互いに頑張りましょうね(´∇`)- 8月26日

ピーチ♪
初めまして(^^)
私も予定日過ぎて不安で不安で…促進剤使って出産しました。
人によって効果がすぐ出たり出なかったりらしいのでわかりませんが、私の場合は使って1時間ぐらいで陣痛が来ました。やっぱり痛いのは痛いです(^^;
あと、薬を使うと急激に子宮を収縮させるので、どうしても赤ちゃんは苦しくなってしまうみたいですね(>_<)
-
しーかちゃん
ありがとうございます!
予定日遅れててまだ3日なんですが・・・・・
やっぱり不安ですよね・・・・・( ̄▽ ̄;)
赤ちゃんも苦しいのかぁ・・・・・
ママと赤ちゃん、2人で頑張らないといけないことですよね!!
不安はありますが頑張ってみます(^人^)- 8月26日
-
ピーチ♪
頑張って下さい(*´∀`)
もう、どうあがいてもなるようにしかなりません(・∀・)笑
無事に元気な赤ちゃんが生まれるように祈ってますd(^-^)- 8月26日

アーニー
書類で説明されますから、大丈夫かと思います。
私のときは監視装置をつけて常に看護師さんが見に来てくださいました。
ちなみに私は促進剤があまり効かず、子宮口が5センチから開かなかったので、緊急帝王切開になりました。
-
しーかちゃん
促進剤が効かなくてって友人でいました
その子も帝王切開になったけど、元気なお子さんが無事産まれてました(´∇`)
その時に応じて病院がどうにかしてくれますよね!
出産頑張ります!!
育児頑張って下さい!コメントありがとうございます!!(^人^)- 8月26日

むぎはるママ
上の子の時は予定日10日過ぎて管理入院になりました。
その日は内服、次の日は点滴の促進剤使いました。
結局お腹が張るだけで陣痛来なく、高位破水しました。
入院から3日目の夜の内診で全く子宮口開いてなくて、次の日に強いの入れなきゃだね~なんて先生に言われましたが、それから10分間隔の陣痛始まり、8時間程で出産になりました。
陣痛痛いには痛かったですが、思っていたより楽でした。
娘も後遺症などなく、元気に産まれてきましたよ(^^)
私は結局、41w6dと正期産ギリギリの出産になりました。
しーかちゃん
ありがとうございます!!
陣痛きてても促進剤つかったりするんですね・・・・・😅
確かに痛み我慢した後にはわが子に会えるから忘れちゃいますよね!
もう少し頑張ってみます(´∇`)