
コメント

退会ユーザー
4歳になった頃から私の時間に合わせてたら睡眠不足過ぎる!となり、寝室まで連れ行って、お布団かけてあげて、「それじゃおやすみね」ってするようにしました。
5ヶ月かな?たって今でも嫌そうだし、たまに一緒に寝たら嬉しそうです。
でもとりあえず1人で入眠できてます。

ガオ
まだ一緒に寝てます😊
-
M and M +J
コメントありがとうございます😊小学生になったタイミングで1人で寝てもらおうかな〜なんて、うっすら考えてます💦
- 3月30日

ぱんだの母🔰
第一子は確か、7歳くらいまで一緒に寝てました。きっかけは私の妊娠で、手足も大きくなってきて、お腹を蹴られるのが怖かったので。
第二子は小学校入るタイミングで上の子と二段ベッドで(子どもだけで)寝るようになりました。
第三子と第四子は、第一子が一人部屋になるタイミングで二段ベッドにいきました。
たぶん、4歳と2歳だと思います。
-
M and M +J
コメントありがとうございます😊やはり兄弟がいる場合の一番上は、そんなに、早く1人では寝ないですかね、、
うちも第二子と第三子がいて、下2人はまだ寝かしつけが、必要なので一緒に寝てます、、なので、長女1人では絶対ヤダって言うと思うんですよね😭うちも小学生になるタイミングで1人で寝てくれたらなぁなんて、思ってます💦- 3月30日
M and M +J
コメントありがとうございます😊
そうなってくれたら、だいぶ楽ですよね〜
ウチは一歳の次女も居るので、1人で寝室に行って1人で寝るのはまだまだ先かなぁ〜
退会ユーザー
私自身、4歳3ヶ月くらいで引っ越しをしたのですが、引っ越しを機に子供だけで寝るようになったそうです。
当時6歳、4歳、2歳、1歳でした。
持って行き方次第ではできるのかも知れないですよ。
M and M +J
2歳と1歳のお子さんも1人で寝るんですか?凄い!!
ウチは4歳と1歳を寝室で寝てねとおいたら、おそらく、遊び始めて寝ないと思われます😭
退会ユーザー
1人でと言うか、4人で寝てました。
普通は遊びますよね😅
1人でお布団に入っても遊ぶのに、相手がいたらなおのこと🤣
M and M +J
ですよね、、、
おそらく、まだまだウチは1人で寝れなさそうな😭
どうやって、子供4人で寝てたか気になりますね、むしろ一歳児が居たから凄い!