
金曜の保育園は悩みどころ。子供との時間やストレス、自分の時間も考慮して判断するべき。
今週は保育園希望保育です。月火水はパパもいるから休ませて木曜は用事があるので預ける予定です。金曜預けるか預けないか悩みます。保育園は私が妊婦なので預けていいですよと言ってくれています。今イヤイヤ期と赤ちゃん返りがあって私もイライラしてしまうことが多く怒ってしまうことが多いです。私の1人の時間もあとわずか、、でも2人で過ごす時間もあとわずか、、金曜預けるか悩んでいます。みなさんならどうしますか?批判はやめてください。
- あい(生後3ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
もう臨月入ってるなら預けます。
その時に何か自分にあったら慌ててしまうので💦
イライラして無理して一緒にいるより、離れても一緒にいる時間をたっぷり笑顔で過ごす方が大事だと思ってます❤️

(´・ω・`)
産まれる直前なんですね🤔
産後のほうがばたばたして上の子に対して構ってあげられないことも増えるので、今のうちに遊んでおくのはありかと思います☺️
かなりしんどいですけどね😂
でも私は一緒に過ごしてよかったと思いました😄💕
-
あい
ありがとうございます😊
- 3月29日

トマト
来週以降のリズムのことも考えて&イライラするのが目に見えてるので私なら預けちゃいます😅
私も出産直前は同じく希望保育と重なってしまい、辛かったです💦お迎えは早めにいくし、一緒に過ごす時間はこれからもとれますし🙆♀️
-
あい
ありがとうございます😊
- 3月29日
あい
ありがとうございます😭💓