
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目の時は、たくさん動いた後は張ってましたが基本あんまり張ってない感じでしたー!
2人目の現在は胎動が激しいのと、上の子のお世話したり家事したりしてたら下手したら1時間に2〜3回=ほぼ張ってる状態で内服薬を処方してもらってます😇

ママリ
昼は数時間に1回、夜はトイレに起きるごとにはってます😂
頻尿なので夜が辛いです😭
-
はじめてのママリ🔰
私もトイレに行く時張ります😭
- 3月29日
-
ママリ
トイレはりますよね〜😭
私はずっと自宅安静でした💦
まあでも1時間に何回もはるとかでなければ気にする程ではないと先生に言われているので信じてます😂
私も来週計画分娩予定なので、それまでお腹にいてー!とお願いしているところです😂- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
一緒ですね🥺
お互い安静にしてましょう!
少しでも赤ちゃんにお腹にいて貰えるように😭
本当はまだ小さめなので
本来の予定日に産みたいんですけどね😓- 3月29日
-
ママリ
ちょっとの変化でも気になりますよね😔💦
一緒です☺️月曜に促進剤入れて無痛です
あと1週間がんばりましょうね!✨
元気な赤ちゃんが生まれますように…!- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
お互い!頑張りましょ🥺💕- 3月29日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます🥺
最近まで切迫早産で入院してて
病院手間はさほどお腹の張り気にならなかっまたんですが
帰ってきたらお腹の張りが気になります
はじめてのママリ🔰
もう36週なので、生まれても大丈夫な時期には入ってきてますよね!
前駆陣痛も出てくる時期だと思うので、極端に過敏にならなくても大丈夫かなぁとは思います!
でも、出血や定期的な張りを感じたら、張りの間隔は記録しておいた方が無難かと!
張りの間隔が狭まれば、本陣痛に繋がる場合もあるので🤔
はじめてのママリ🔰
来週の月曜日に帝王切開の予定入ってるのでそれまではおなかにいてもらいたいです
はじめてのママリ🔰
そうでしたかー!
無事に出産できる事祈ってます!