※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
´ω`*
子育て・グッズ

娘が5時50分に起きて、6時半に寝た後、9時に起こしました。5時50分に起こすべきでしょうか?

5時50分頃に娘が起きて、眠過ぎてベットから動けず、
ミルクだけあげてまだベットで横になってたら
最初は娘もベットの上で遊んでたんですけど、6時半頃に寝ました
私も一緒に寝て、結局2人で9時に置きました

ちゃんと5時50分頃に起きた時に起こした方がいいんでしょうか?

コメント

まー

そんな日があっても全然いいと思いますよ😂✨

  • ´ω`*

    ´ω`*

    そうですよね😭
    気楽に行こうと思います!

    • 3月29日
はじめてのママリ

全然寝てて良いと思いますよー🤣
保育園とか始まるまでは寝たいだけ寝かせまくってたし2人で10時過ぎまで二度寝したりしまくってました😁
でも成長するにつれて体力ついて普通に朝起きるようになりましたよ〜(*^^*)

  • ´ω`*

    ´ω`*

    皆早起きしてるのかと思ってて私は怠けてて母親失格だと思っていたのでなんだか安心です。😭
    ありがとうございます

    • 3月29日
rmm

朝方起きて、そのまままた寝てくれて気づいたら10時とか全然ありました🤣
一歳近くなってきたら7時とかちょうどいい時間に起きてくれるようになりましたよ😊
今日は8時でしたが笑