
3人目の妊娠で心配。安静に気をつけつつ、シロッカー手術も検討中。3人育児の心構えを教えてほしい。
3人目妊娠が発覚しました!
まだ胎嚢のみの確認で今週末病院へ行くので
心配確認できるかドキドキです。
2人目の時切迫になってしまったこともあり
今のうちから安静を心掛けていますが
まだ2人とも抱っこな時期なので難しく……
いろいろと我慢もさせちゃってかわいそうなので
シロッカー手術も検討しています。
するべきなのか、しても意味あるのかな〜
楽しみもありつつ、3人目の妊娠中はもちろん
出産後の事を考えると不安でいっぱいになります。
年子3人のままさん!
3人育児への心構えなどいろいろ教えて下さい🙌
- わっちん(3歳3ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
気をつけていたのはお腹を守るようにしてたのと、抱っこはなるべく座ってしてたくらいです😊✨
大変なのは一人で三人連れて外出する時と、予防接種や定期検診のスケジュールがいっぱいで混乱するくらいでした!
妊娠中、一番上の子のイヤイヤ期に悩まされてましたが、産まれる頃にはビックリするほど落ち着いて今度は真ん中の子のイヤイヤが始まりました😂笑
でも、そろそろ3歳2歳になるからか、勝手に二人で遊ぶようになり助かってます😊✨

はじめてのママリ🔰
私も、2人目が切迫で3人目妊娠したので、お気持ちすごくわかります💦
うちは、上の子達がもう幼稚園児だったので、抱っこは我慢してもらい、座って抱っこする程度でした😂
初期から安静にし、極力歩かないように、安静に安静に過ごし、入院などは一切せずに無事予定日前日出産できました😊✨
上のお子さん達がまだまだ小さいので、考えただけでも大変そうですが、とにかく手伝ってもらえる人には手伝ってもらい、無理しないでくださいね💦
出産前後を考えて、今のうちに、保育園検討するのも1つかもしれません😊✨
-
わっちん
お返事ありがとうございます😊
わー切迫同じだったんですね💦
やっぱり初期から安静にしておく事大事ですよね!
無事に何もなく出産できたのですね😍少し希望がもてました😍
本当入院とかだけは絶対絶対避けたいので頑張ります!!
一時預かりとかだけでも少し変わるかなーって思ったりもしてたので意見聞けて嬉しいです✨
ありがとうございます😊- 3月30日

sakuko☆
私もまさに今同じ状況だったので投稿させて頂きます。
私も今3人目妊娠中で11週になりました。一人目も二人目も切迫早産で入院したので、(一応37週まで持ちました)シロッカー手術を受ける予定です!とても悩みましたし、手術は怖いですが、早産になったら後悔するので、、
もし切迫の心配があるのでしたら、一度先生に相談してみるのもいいかもしれません。
お互い3人目無事に出産できるように頑張りましょう🥺✨
-
わっちん
コメントありがとうございます!
同じ状況なのですね🥺
やっぱりシロッカー手術私も悩みに悩みする方向です!!
怖いですが、何より早産になった方が後悔しますもんね。
赤ちゃんのために頑張りましょ😭
心強いコメントありがとうございます!!- 4月6日
-
sakuko☆
シロッカー手術するんですね😳✨
私は来週に手術予定です✨
先生はとても簡単な手術だから大丈夫と言っていますが、毎日ドキドキです😭腰椎麻酔とか恐ろし過ぎて、、
お互いがんばりましょう😭- 4月6日
-
わっちん
もう来週なのですね!
痛みはどうなんだろ…とか検索魔になってしまってます(笑)
頑張りましょうね!!!
よかったらまた術後の経過等教えてください😭💓💓💓- 4月8日
-
sakuko☆
ありがとうございます✨頑張りましょう!
私も検索魔になってます!(笑)また経過教えますね☺️✨
ちなみに、私の病院は二泊三日なのですが、わっちんさんの病院は何日間の入院ですか?- 4月8日
-
わっちん
はい!!応援してます❤︎
経過報告まってますね😌✨
2泊3日なのですね!!
私は3泊4日の予定です😭- 4月10日

sakuko☆
お久しぶりです。
シロッカー手術してきました。手術自体は腰椎麻酔もそんなに痛くなく思ったより大丈夫でした。でも、帰ってきてからの少しの腹痛はありましたが、そんなに痛くなかったです!それより次の日の朝までベッドで寝たきりで態勢も変えれないので、腰痛が酷くて辛かったです😭
あと、ガーゼ抜いたのと、尿管カテーテル抜いたのが少し痛かったです💦ガーゼが想像以上にたくさん入っててビックリしました。
でも想像してたよりも全体的に辛くない手術だったので、わっちんさんもきっと大丈夫だと思います🌟
-
わっちん
おつかれさまです!
無事に終わったみたいでよかったです😭✨✨
そうなんですね。多少は痛みはありますよね😩でもそこはもう頑張るしかないですね!!私もこないだ2泊3日でいいと言われたので早く帰れるので頑張れそうです!!
お家でも安静が大事だとは思うので、ゆっくりしてくださいね😊報告ありがとうございます💕- 4月17日
わっちん
お返事ありがとうございます🥺
やっぱり抱っこはなるべく座ってですよね!
予防接種や検診…確かに混乱しそうです😂(笑)
上が楽になったかなって思っても次は真ん中がっていうのも何となく想像できできて怖いです❤︎
でも遊んでくれるようになると楽になってきますよね!
アドバイスありがとうございます!
3人育児一緒に頑張ります☺️