
コメント

はじめてのママリ🔰
来月の4月からは2歳クラスなので、無償化は2022年4月からですね。

ポポラス
保育園の場合は3歳児クラス(4歳になる学年)の4月から無償化です。
幼稚園の認定だと、3歳になった月から無償化です。
-
よんひょん
早生まれだから訳が分からなくなってしまって😅
ありがとうございました。- 3月29日
はじめてのママリ🔰
来月の4月からは2歳クラスなので、無償化は2022年4月からですね。
ポポラス
保育園の場合は3歳児クラス(4歳になる学年)の4月から無償化です。
幼稚園の認定だと、3歳になった月から無償化です。
よんひょん
早生まれだから訳が分からなくなってしまって😅
ありがとうございました。
「お金・保険」に関する質問
収入保証入られてる方は月いくら出るものに入られてますか?? 保険の窓口から死亡保険の代わりに月17万を主人が65歳まで月5600円(タバコを吸うので高い)をすすめられました。 あと20年月に5600円は正解なのか分かりま…
お金の話です。 全財産500万です。 ある友達の共通の友達が 車を買い貯金が300もないと話を聞いたらしく 貯金500以上ないと絶対車とか買えないわーありえないし300とかすくなすぎ。と言ってました💦私は 働いて節約してや…
値上げラッシュ、ヤバくないですか?💦 もう休んでる場合じゃないと思いつつ、時短で働いても育休手当にちょっと毛が生えた程度かと思うと…。 もう考えれば考えるだけ嫌、病む。うちだけ!?🥹
お金・保険人気の質問ランキング
よんひょん
早生まれだから訳が分からなくなってしまって😅
ありがとうございました。