
歯磨きが大変で、子供が暴れて親も苦労している。いろいろ試しても拒否されて困っている。
あーもう。。。
いつ終わるんだ歯磨きイヤイヤ。
毎回大格闘だし 虐待って疑われるくらいの泣き声と泣き方で暴れて。。。
腕を足で抑えて 顔も横向かないように足で抑えて。足まで抑えると余計暴れるから足だけは自由にさせて。そうすると親は足で顔やら腕やら蹴られ。何なら腕を足で押さえてても手はニギニギできるもんだから太ももつねられ。
どっちが虐待されてるか分からないくらいの大格闘。
物で釣っても シールで誘っても 鬼さん系の話しても 一緒にやろうって言っても 鏡見せても 動画見せても 何してもダメでもういつになったら歯磨きイヤイヤ終わるんだ🤦♀️
- 鬼ママ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちも2歳すぎても、すごい暴れるので、うちの子おかしいのかと思ってたんですが、まだまだ続くんですね😂笑
1日3回も格闘するの疲れました…笑

めい
想像できすぎます。。
うちもギャン泣きしながら、はがいじめでやってました。ぶどう味のジェル歯磨きに変えてから、美味しいみたいで自分でするようになりましたね…
-
鬼ママ
やっぱ羽交い締めにしちゃいますよね🤣
うちもブドウ味のジェルでやってるんですが チュッチュ吸われてるので歯にちゃんとフッ素付いてるのかなぁと思いながら磨いてます🤦♀️- 3月29日

かずずん
ブドウ味の歯磨き粉を使って、歌いながら磨いてます。
あーのお口は、あっあっあっ〜
あーのお口はあっあっあっ〜
あいうえお〜のあ〜♪
みたいな感じで笑いながらやってます。
終わったらお水飲んで、歯磨きラムネを4つ並べて、好きな味を選んでもらってます。
メロン、いちご、ぶどう、チョコ味です。😊
-
鬼ママ
ブドウ味人気ですね!🤣
うちもブドウ味ですが チュッチュ吸われてしまって、、🤦♀️
奥歯と前歯だけでもジェルに入ってるフッ素を!!と毎日大格闘です😕
歯磨きラムネ、、うちも旦那と相談して検討しようと思います🤔- 3月29日

ママリ
うちの子も、歯磨き粉嫌いでギャン泣きします💦
1歳半検診で相談した時、2歳半位までは続くかなと言われ、もうちょっとだと思っていましたが、
鬼ママさんの投稿を読んで、まだ先は長いと覚悟しました😂
うちは足も押さえつけないと、私が磨き始めると、上手に私の手を足と足で挟み口元から放そうとします😇
知恵をつけましたね😅
-
鬼ママ
うちも1歳半で同じこと言われ 磨き方も無理矢理でもいい その磨き方でいいと言われました🤣 虫歯になる方が子どもは辛い思いするし 大きくなってもギャン泣きが続くわけじゃないから 慣れるまでは親も踏ん張りどこだと、、🤦♀️
そういう知恵はつけんでいいわいって思うところで知恵をつけますよね🤣- 3月29日
鬼ママ
まだまだ続きますよー🤣🤣
同期の子は3歳過ぎてからは自分から歯ブラシ持ってきてやるようになったと言ってましたが うちはもっとかかりそうだなぁと🤦♀️笑
毎食後やってるんですか!!
素晴らしいですね😳
虫歯にならないのは親のおかげ 息子が頑張ってるおかげと言い聞かせてお互い何とかやっていきましょう!🤣