※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベビーカステラ🔰
ココロ・悩み

旦那との喧嘩で死にたい気持ちがあり、娘を置いて死ぬことはできない。デキ婚で家族に支えられず、精神科や心療内科で薬を考えている。アドバイスを求めています。

毎回旦那との喧嘩で死にたいって思ってしまいます。

旦那は口がうまく、私は絶対に口で勝てません。
喧嘩するたびに死ぬことを考えてしまいます。
嫌なところを直接旦那に言えばいいのですが、絶対に理解してもらえません。必ず喧嘩になって伝えられずに終わります。
ですが現在7ヶ月の娘をおいて死ぬことはできません。

正直に言うと、私はデキ婚です。
母は応援してくれますが、父は猛反対で今は疎遠です。
なので私には帰る家がありません。

デキ婚なんだからこうなるのは当たり前等と思う方いらっしゃると思います。ですが言わないでください。私も分かっています。

喧嘩するたびに死にたいって思うのが嫌で、ずっと考えていました。
精神科?心療内科に行き、薬をもらえばいいのではと。
そうすれば喧嘩しても死にたいという気持ちは抑えられる気がします。

同じような方がいれば何かアドバイスお願いします。



コメント

はじめてのママリ🔰

わたしの旦那も口が上手くて勝てないです😢そしてデキ婚で色々あって帰る家ありません…
喧嘩もたまにするんですが死にたいとまでは思わなくても、あーやっぱ結婚しなければよかったとかたまに思っちゃいます😅
もうこの家にいたくない…でも行く場所ないし子供置いて行くわけにもいかないし、あーーー😫って葛藤してます笑

  • ベビーカステラ🔰

    ベビーカステラ🔰

    同じです〜😭
    子供置いて消えたくてもそんなことできないですもんね…

    • 3月28日
ちゃ

喧嘩するとき、お互い冷静になって話してますか?

  • ベビーカステラ🔰

    ベビーカステラ🔰

    冷静ではありません。
    いつも次の日にお互い謝って終わります。話し合って解決することはあまりありません。
    私が気持ちの切り替えが苦手で、いつまでも引きずっていたら怒られます。喧嘩を次の日まで続かせることも怒られます。

    • 3月28日
  • ちゃ

    ちゃ

    感情的になっているからだと思います😭
    わたしも1人目産んでから特にそうでした。死にたいって思ったり、、。
    今は全くと言っていいほど喧嘩もしないです😳🙌

    感情的にならずに、ぐっと堪えることをまずは心掛けました。

    • 3月28日
  • ベビーカステラ🔰

    ベビーカステラ🔰

    感情的にならないように堪えるって大事ですよね…。
    怒りに任せてたら思ってないことも言ったりしますもんね…。

    • 3月28日
あやママ

めちゃくちゃ分かります!
うちも旦那に口では勝てません、、。
私は基本的に感情でものを話すんですけど旦那は理屈で攻めてきます。
なので話しても無駄だし(だけど言ってしまう)聞いて貰えないってわかってても言わないと気がすまなくて😅😅
うちもデキ婚です。こうなることは前から分かってたのにな、、って後悔はしてます、。

別れたいとかではないんですか?😢
私なら死にたいと思うなら別れます!勿体ないです!娘さんとこれから楽しい毎日をすごして行くのに、そんな人のために死ぬなんて😂
仕事して1人で子供を育てていく覚悟持って1人でも絶対に子供を幸せにする!って自信持ってはなれると思います!ママが悲しむと娘さんも悲しいと思いますよ😢
ちなみに私は離婚してもいいように、資格の勉強してます!登録販売者の資格です✨

  • ベビーカステラ🔰

    ベビーカステラ🔰

    すごくわかります…😭結婚したことを後悔してしまうことあります…。

    きっと私にはあやママさんのように子供をひとりで育てる覚悟が無いんだと思います。母親失格ですよね。
    そうですよね、娘の悲しい顔は見たくありません😔
    私も歯科衛生士の資格を持っているので、ひとりで育てられるとは思うのですが…😭

    • 3月28日
  • あやママ

    あやママ

    そうですよね😭😭

    そんなことないですよ😂
    ここまで娘さんが育ってるのはベビーカステラさんのおかげじゃないですか!✨✨
    毎日本当にお疲れ様です😭✨💞


    ちなみに私も歯科衛生士です😊

    • 3月29日
  • ベビーカステラ🔰

    ベビーカステラ🔰

    同じですね😭😭!同じ職業って嬉しいです😭✨

    • 3月29日