※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.i01
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の娘がママを指さず、自閉症の心配。他のお子さんの経験を聞きたいです。

1歳6ヶ月の娘なんですが
指差しはします、言葉はちょうだい、いや、バイバイ、ワンワン、ねんね、いたい、を話します。
ママもいいますが私の事をママと分かってゆっていないんです。
ママどこ?〇〇ちゃんどこ?とゆっても指を指さないんです。
でもこっちの言っていることはわかってる時もあるんです
あれちょうだい、おっちんしなさい、ごめんわ?とゆったらごめんと頭をさげる、いただきますもごちそうさまもします、ただ私の心配しているとこがその私の事をママとわかってゆっていないことと、娘のしぐさです。
私自身ネットでよく調べてしまうほうで子供のこともネットで調べていました。
そこで今日手をひらひらさせる?そーゆーことをしたら自閉症とかかれていました。
娘は手をみては何をゆってんのかわからん言葉で喋りながら手をみては裏返しにしたりしてました、
もうちょっと小さい時期は座りながら前後に揺れたり首をよく動かしたりしてました、大きくなるにつれてできることも増えてきたんですが、そのしぐさがものすごく気になってしまってもしかして自閉症なんかな?ってしぐさを見るたびに思ってしまって...

皆さんのお子さんのお話をぜひきかせてください。

コメント

黄緑子

どこ?は難しいですよ♡♡
出来なくてもよくあることなので大丈夫です。

ネットで調べると大人でも何かの障害に引っかかります(笑)

ネット検索は主観が入ってるのでやめた方がいいですよ♡♡

意味不明な言葉を発して、意味不明な行動をする時期です。

どれも絶対には無いですし、判断は難しいですが、何でもみんな自閉症かも?と心配しなくてもいいと思います。

ゆうママ

うちは今1歳7ヶ月(今月末に8ヶ月)です。
自閉症のことはわかりませんが…
お話する言葉、うちもだいたい同じですよ。
1歳半のときは、同じように、ママと言うけど、本当にママのことをママとわかってるのか?って感じでした。
私のいる方向と逆の方にフラフラ歩きながらママーママーと言ってたり…
ですが、今月になって、私を指差してママー!と言ったり、誰かがママは?と聞くと、私を指差してママ!と言ったり…
保育園に迎えに行って、私の姿を見つけると、指差してママー!と言いながら駆け寄ってきたり…
あきらかにママのことはちゃんとわかってるなって感じるようになってきました。
大人が言ってることもだいぶわかってきてるようだし、1ヶ月でだいぶ成長したな〜と思います。
1ヶ月半検診はまだですか?
心配でしたら、相談してみたらいかがでしょうか。

ゆづママ

うちの1歳7ヵ月の娘も私のことをパパといったり、まーさん(祖母の愛称)と言います😅ようやく5割くらいでママと言うかな?くらいで(笑)主人が帰るとパパに見せてきて!パパと遊んでね!とかよく言ってるからパパはすぐ覚えたけど、逆に主人はあまりママと言わないから、ママとわかってないのかなと思います(笑)
あと仕草についても手ひらひらしますよ〜ちょうちょ好きなのでやってるみたいです。私もよく調べるし、1歳半検診の案内に自閉症とは・・・って書いてるの見て、どれも当てはまるやんって心配しましたが、3〜4歳くらいにならないと判断も難しいらしいですし、よほど検診で引っかからない限りは大丈夫だと思うようにしてます!まだまだ脳も発達中ですからね!思いもよらぬ行動はよくあることらしいですよ😊