
コメント

メメ
産後直ぐに通わせるおうちも多いし、2週間くらいでも良いんじゃないですかね?😃
うちは土曜日に退院してきて翌週の月曜から通ってましたよ笑。
ただ、赤ちゃん返りしていて嫌がったので休ませた日もありますが💦

a-mam
全然良いと思います😊
ただ大変ならもっと早くから預けちゃっても良いと思います!
うちは1日も休ませず通わせてました🙌
おかげで昼間は赤ちゃんのお世話に集中出来、自分もゆったり過ごせました😊
-
はじめてのママリ🔰
休ませずになんてすごい!!✨
産後すぐの子を外に出すのはどうなのかな〜と心配していましたが、気にせず預けている方多くて安心しました✨うちも帰ってきたら休ませずすぐ預けようと思います😊
ちなみに赤ちゃん抱っこして送迎していましたか?- 3月28日
-
a-mam
うちは車での送迎で、保育園での所要時間も5分かからないくらいなので、赤ちゃんは毎回車に乗せたままお留守番してもらってました🙌- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど😌車だと安心ですね✨色々と回答ありがとうございます🙇♀️- 3月28日

KR mama
次男が5月5日生まれで、ちょうど去年そんな思いだったなと思い出しました。
産後は、退院して2週間後には預けてましたね😊😊😊
去年は丁度コロナで、旦那も休みが多かったので退院直後はみんなで育児していました。
それから旦那が仕事に出れることに決まったので、行きは旦那に送ってもらって、帰りは私が新生児連れてびくびくしながらお迎えしていました。
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😊
私も新生児をあんまり早くから外に出すのは周りからも変な風に思われるのかな〜なんて思っていたので、同じような方がいて大丈夫なんだと分かり良かったです☺️✨- 3月28日

ぐり子
私も里帰りしなかったので、上の子は産前産後1日も休まなかったです!!明け方出産で上の子も立ち会ってくれたのですが、その日も遅刻で登園しました😅(本人が行きたいと言ったので)
インフルエンザが流行っていた時期でしたので、送り迎えは夫に頼んでしまってましたが…💦
-
はじめてのママリ🔰
行きたいと言ってくれると安心ですね🥺✨うちは赤ちゃん返りしないか今から不安です💦私もなるべく休ませないようにしたいと思います!!- 3月28日
はじめてのママリ🔰
めめさんのような方でいて安心しました😌徒歩で送迎されていましたか?また赤ちゃんは抱っこ紐など使ってましたか??
メメ
うちは基本が園バスだったんで毎日毎回ではないけど、園まで送迎の日時は抱っこ紐使ってました☺️
生後3週間くらいからはベビーカーも使ってました!
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😌
参考になりました!ありがとうございます😊✨