
生理前・中の情緒不安定について、旦那に対するマイナス感情が辛い。リフレッシュ方法を知りたい。
生理前、生理中の情緒不安定、どうやって対策してますか、、?
付き合ってたころからも他の日常は特に気にならないのに、旦那のことになるとイライラというより落ち込んで、どうせ私なんて嫌いでしょ、楽しくないでしょ、みたいなマイナスな感情になります。
嫌すぎるんですけど、どうもコントロール出来なくて毎回毎回しんどいです、、
モヤモヤとか1日で終わらせないと気が済まないタイプで、自分が納得するまでネガティブになっちゃって、、迷惑かけてるなぁって思ってます、、。
そういう時どうやってリフレッシュしてますか、、?
絶賛不安定中なので、批判は無しでお願いします、、、。
- みみ(妊娠33週目, 2歳2ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ピピ
分かります。
まさに今日そんな感じです😭
辛いですよね。
私の場合、旦那にイライラして八つ当たりしてしまいます。
私もリフレッシュ方法知りたいです!
何してもストレス溜まったりしてしまいます😩
生理前生理中、疲れとダルさと風邪っぽさが出るんですけどどんどん症状悪化してるんですよね。
漢方飲んだらいいよって聞いたので始めようかなと思ってるのですがお金かかってしまうなーって思ってなかなか始められません💦
全く答えになってなくてすみません!
結構いろいろリフレッシュ方法試してはいるのですがなかなかどれも治らないですね😭
YouTube見ながら生理中でも出来るヨガとかストレッチとかもたまにします😊

mt2lはじめてのママリ🔰
私もです!
生理まえ2日くらい歯止めきかないくらいイライラです!
娘にも申し訳ないです。
漢方とかだしてもらおうかと婦人科いこうかと思ってますがなかなか行っていず...
リフレッシュ方法がなくてお菓子食べまくるくらいです💧
みみ
共感していただけて嬉しいです😢
心の不調と共に身体まで不調だとほんと病みますよね、、。
中々気持ちが切り替えられなくて、、
なるほど、ヨガとかストレッチは考えたことなかったです😌
自分じゃ切り替えられないから、YouTube観たり漫画読んたり無理やりにでもリフレッシュ出来るようなこと探して、意識を旦那から別のものに切り替えられるように心がけます😭