
中古戸建てが高く、借入額が少ないため、名義変更が難しい状況です。中古マンションの購入を考えていますが、家庭に合った住まいが重要だと思っています。返済が大変になるかもしれません。
ホントは戸建てが欲しい…
でも私達が探してる範囲での中古戸建ても高い😭
色々あって(旦那の名義で義実家のマンションを購入している)借入額が少ない…
名義変更できたら1番いんだけど厳しいみたいで…
なので中古マンションになりそう💭
その家庭にあった住まい?の方がいいですよね…
中古戸建てを買えたとしても返済がちょっと大変になりそうだし…
- すずみかいつ(3歳11ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ママ
我が家も最初は
中古戸建て検討していました。
(家にこだわりがなく、とにかく安く住みたかったため)
しかし中古戸建てはやはり、リフォームが必要だったり金額の割に地区年数経ってたりとなかなかいい物件がなく....
立地を諦めて、建売住宅を検索すると意外と安くていいお家がちょこちょこありました。
今その建売に住んでますが、
確かに立地は悪いけど
新築で気分は上がるし
周りのご近所さんには恵まれ快適な生活ができています。
一度探してみてはいかがでしょ?

退会ユーザー
私は逆にマンションで育ってきたので、今戸建てに住んでますがゆくゆくはマンションに住みたいなと思っています。
マンション、とても快適ですよ😊戸建てのように寒くないし、平家と同じで階段なしなので住みやすいです。
-
すずみかいつ
子供がいる間はやっぱり戸建てがいいですよね😣
ながーーい目を見るとマンションですよね…
前向きになれるコメントありがとうございます😭🙇🏻♀️🙇🏻♀️- 3月28日
-
退会ユーザー
返済額ってとても大事です。私の周りで、ちょっと無理して買った人たちは結局支払えなくなって手放してます。
あと、せっかく買っても支払いでギリギリだと、将来お子さんたちと旅行に行ったりいろいろお金使いたい時に使えなくなっても残念ですよね😭
無理のない、その家庭に合った支払い額が一番良いと思います😊- 3月28日
-
すずみかいつ
そーですよね…
今後旦那の収入が増えたり私が仕事復帰しても貯金していかないとダメですし😣
その家庭にあった支払い額で購入できる家がいいですよね…!
ホントにありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️- 3月28日

ママリ
旦那さんの名義で、義実家が住んでいるマンションの住宅ローンを組んでいるということですか?🤔
それなら、新しいお家の住宅ローンは奥さん名義で組まれるのですか?
リスク高いので、私なら今のタイミングでの購入は見送ります💦
-
すずみかいつ
そうです!
なので新しい家の住宅ローンは旦那の名義で借りれる範囲までの借入額って事です!
私の名義ではないです。- 3月28日
-
ママリ
ダブルローンを組むんですか?
庶民にはなおさらリスク高いですよ💦
住宅ローン控除とか1軒分しか受けられませんし…- 3月28日
-
すずみかいつ
ダブルローンではなく、不動産屋さんも事情は知った上で探して貰ってます。
- 3月28日

ゆうゆ
うちも、頼れる人いませんよ❕
でも、自分でどうにかしてます。
頼れるってのは、何を頼るか?ですよね。
頼る時期は子供さんが小さいときとかその時だけのことですよね?
大変でも申し訳ないけど、すぐにそんな時期は終わるしお母さんの、ほうが先になくなるはずでそのあとに
そこでよいのか?ってことですかね😅
自分たちの老後とか先のこと考えて、値段とかもですが決めたほうがよいのかな?って思いました‼️

退会ユーザー
実家が戸建て、今はマンション住みですが、
マンションいいですよ〜!
中古で買いましたが、快適です♪
私は実家の戸建が、
鉄骨造で冬めちゃくちゃ寒かったこと、
虫が出やすかったこと、
間取りが不便だったこと、
田舎で無駄に広くて管理が大変だったこと、
立地が不便だったこと、
音、声が外に漏れやすかったこと、
を踏まえて戸建が嫌で、
マンションにしました!
上記のデメリットがないので、私にとっては快適です!
戸建て、マンションどちらもメリットデメリットあるので、
マンションのメリットも考えてみると良いですよ!
-
すずみかいつ
ホントですか😳
確かに私の実家も虫が出やすかったり、田舎で立地が不便です😅
私の住んでる地域は田舎ではないですが、やはり高いなーって感じで😣💭
戸建て、マンションどちらも確かにメリットデメリットありますよね!
前向きにマンションのメリットも考えてみます☺️
ホントにありがとうございます🙇🏻♀️- 3月28日
すずみかいつ
なるべく旦那の実家から近い立地で…と思っていて…。
頼れる人が義実家しかなく、お義母さんは車に乗れないので😣
私が正社員で復帰予定なので何かあった時にすぐに頼れるようにっと夫婦2人での意見一致なんですが、やっぱり立地を諦める方がいいですかね…💭
ママ
私も正社員ですよ🌱
義理実家は他県。
実家の市は土地の値上がりが激しく、予算で考えると無理。
そして会社から遠い....
それらを考慮して
私の会社から近く実家には車で40分という場所を選びました⭐️
同じ市内でも安い土地高い土地ってあると思うのでもう少し範囲を広げるなどしてみるといいかもしれません💦