
地元の定食屋さんでの出来事です。隣の席だった初対面の親子連れと、世…
地元の定食屋さんでの出来事です。
隣の席だった初対面の親子連れと、世間話を少ししました。
その会話の中で夫が、住んでるところまでまぁまぁ詳しく話しました。
同じく地元に住んでいる方ではあったのですが、どこら辺に住んでるんですか?って話になった時、私は「〇〇駅の北側の住宅街です」って答えたのですが、その後すぐに夫が「〇〇の所にあるマンションなんですけど、分かります?」ってピンポイントで。
他にも二組(計6名)のお客さんがいたし、誰が聞いてるか分からないからあまりそういう事をベラベラと言わないほうがと思ってしまいました。
皆さんはどう感じますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
マンションまでピンポイントで言われるのは嫌ですね😭💦
誰が聞いているかわからないですし、教えたところでって感じですし。。

なっちょ
誰が聞いているかわからないし、その話をした初対面の方もどんな人たちか分からないので、自宅が特定できることを安易に言うのはリスキーだと思ってしまいます💦

ゆうゆ
これは、こわいですね💦悪い人いたら色々悪用されそうですね…
うちも、よく聞かれたりしてますけど間違ってても
「そのへんですー、」とか適当にいってます。
コメント