※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

70キロで妊娠しました。肥満と発達障害になる確率は同じですか?

70キロで妊娠しました。
肥満と発達障害になる確率は同じですか?

コメント

deleted user

なんで肥満と発達障害が結びついたのですか??
関係ないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肥満だったらリスクがあるから障害の子が産まれる可能性が高いと聞いたからです!

    • 3月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    肥満だと、早産やその他の身体的障害がある可能性は上がると思います。しかし、発達障害は遺伝子レベルなので、肥満だからといった理由はないと思います🥺

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事遅くなり申し訳ございません、、、
    身体的障害がある可能性ありますよね?😅みなさんないと言っていたので気になりました。

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい!肥満の妊娠にはリスクはあります!だから体重管理が他の人より厳しめになると思います🥺🥺

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂みなさんはなぜないって言ってるんでしょうか?😢😢

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    発達障害が無いということでは??
    肥満になるとリスクあるから、妊婦は体重制限があると思いますよ🤭70キロスタートなら、余計に厳しめだと思います!🥺

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😢体重制限頑張ります😭

    • 3月31日
deleted user

どこで聞いた情報ですか?
関係ないと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    肥満だったらリスクがあるから障害の子が産まれる可能性が高いと聞いたからです!

    • 3月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どちらでお聞きになったんですか?
    私も50キロ妊娠で、70キロまで増えましたが
    分娩のリスクは高いとは言われました。
    産道に肉ついて大変になるって言われました。そういう意味ではないですか?
    (わたしは肥満妊婦でしたが2時間の安産でそんな痛くなかったです。)

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お医者さんが言ってたりネットで書いてあったり!
    そうなんですね

    • 3月27日
はじめてのママリん

ソースが無いことにはなんとも言えませんねぇ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それならよかったです😊

    • 3月27日
やま

最後の一文の意味がわかりかねるのですが・・・
母体が肥満だと発達リスクがあるってことですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです

    • 3月27日
deleted user

初めて聞きました😂
発達障害ではなく、「肥満だと難産になるリスクが上がり、難産の結果何か障害を持って産まれてくる可能性も上がる」ということではないですか?

体の障害と発達障害は違いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そつなんですね!ありがとうございます😭

    • 3月27日