※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しいたけ
子育て・グッズ

離乳食後期のメニューについて相談です。料理が上手くないと不安。具体的な料理例や時短方法を知りたいです。

離乳食後期、みなさんどんな離乳食メニューにしてますか?
本やSNSだと、後期にもなると肉じゃがとかシチューとか、ちゃんと料理っぽいメニューが多いですが、私はいつも名前のない料理ともいえないものばかりで…

量やバランスには気をつけてはいますが、お粥の冷凍ストックと茹で野菜の冷凍ストック、魚や肉の冷凍か豆腐を解凍して、混ぜる組み合わせを変えるくらい。。。
たまに和風あんかけの素やホワイトソースの素で料理風にしていますが、全部解凍したお皿上で混ぜるだけです😂

よく、取り分けで時短!とかメニューが載っていますが、それだと大量ストックを一気に作るのは難しくないですか?
そもそも離乳食用の食材の方が茹で時間長かったり細かかったりするのに大人用のご飯と一緒に作るってことは、途中で取り出して刻んで違う鍋で追加で火を通すってこと…?それは時短なのか…?

こんなんでよいのか不安になるし、ちゃんとした?名前のある料理を作ってらっしゃる方がいたら、どんな風に段取りされてるのか教えてほしいですー😭

コメント

deleted user

・切り干し大根
・手作りマヨネーズのポテトサラダ
・ミートソース、肉じゃが、シチュー、ミネストローネ
・ほうれん草もやしナムル
ほうれん草のおかか和え
・ナスのおかか和え
・八宝菜
・ぶり大根
・卵とトマトの中華炒め
・青椒肉絲、牛丼風
・里芋の煮物
・青のりポテト
・かぼちゃじゃがいもコロッケ
・コーンバター さつまいもバター
・かぼちゃの煮物
・じゃがいものトマト煮

こんなのを作ってました🌸
調味料は1滴2滴です!!!!

私は週1でストック作ってるのですが、

その日に必要な野菜を全部切って 全部お茶ぱっくに入れて大っきい鍋に入れて煮込んでます!!

それで茹でてる間は違うことしてー って感じです✨


~人参 じゃがいも たまねぎ お肉~
ミートソースと肉じゃがは
ほぼ味付けかえるだけで2品できます♪

ここに ブロッコリー追加すれば ミネストローネとクリームシチューもできます♪


で、柔らかくなるまで煮込んだら煮汁が出ると思うのでそれに少しコンソメいれて野菜スープにしています💓


二口コンロなのですが、
右側で茹でて
左側で調理って感じです🍳

語彙力ないので伝わりますかね…笑

  • しいたけ

    しいたけ

    すごいです!!!ミネストローネと肉じゃがあたりなら比較的簡単に作れそうですね!

    もしよければ追加で質問させていただけますか?

    ・1食分のタンパク質や野菜のグラム数の計算はどのようにしていましたか?ストック時に料理にしてしまうとわからなくなってしまって😟

    ・肉や魚は毎回生のものを使用されてますか?今はcoopの欲しい分だけ解凍できるような物を使って都度解凍しているのですが、それを使ってストックを作るとなると再凍結になってよくないですよね?

    ・炒め物も野菜は茹でてから炒めていますか?

    質問ばかりですみません!

    • 3月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は面倒臭いので、例えば肉じゃがだったら出来上がった形から、 gを計ってます!笑


    生のものを使用しています!!
    離乳食をたくさん上げてるInstagramの幼児食の資格持ってるママさんが、調理して冷凍は大丈夫って言ってましたユーザー名忘れちゃったので写真とかはないですが🥲
    その方も言っていたのですが自己判断だと思います💦


    野菜スープを作りたいので炒め物も茹でていました!

    炒め物っていっても、別鍋でお肉は茹でていたので、味付したりとろみ付けたりする感じです!笑

    下の質問も読みました!
    私も子供は別で作ってるので野菜お肉お魚は絶対国産で調味料も無添加にしています♪
    大人はもうこだわっても嗜好品などたくさん食べてて意味無いかなーって感じなので安い方を買います笑

    でもそうすると取り分け出来ないので悩んでます笑

    • 3月27日
  • しいたけ

    しいたけ

    丁寧にありがとうございます!!
    早速、ちょっと頑張ってコロッケを作ってみました!ゆるく頑張ってみます😊

    • 3月29日
わんわん

わたしもそんな感じでしたよ〜👍🏻
ストック作りつつ取り分けられそうなメニューの時だけやっていました😊
簡単なのは、煮物系の時に味付け前に取り出してキッチンばさみでカットするだけ💡
メニューによってそれが難しい時は大人用に切った野菜やお肉を別で茹でて同じくハサミでカット✂️ダイソーで200円か300円のめちゃくちゃ小さなフライパンを買って重宝してました✨少量なので火はすぐ通ります。
味付けしたい時は醤油1滴たらしたり☺️お味噌汁はお味噌入れる前に取り出して味噌を耳かき1さじ👍🏻後期になると追加で加熱しなくても細かくすれば食べられました。

わたしはこんな感じでやっていましたが、ママ友は10ヶ月の頃に会った時すでに煮物とか味付けもほぼ一緒だよーって言ってました。

よし、今日からストックやめよう!ではなくて取り分けできそうな日から始めてみたらいいと思います✨名前のある料理にこだわらず、栄養バランスが取れていればもうそれで完璧🍚👏🏻
ちなみに名前のついた料理がよければ、大人用に作って具材カットして似た味付けを少しだけしてあげると簡単にできますよ🤩例えばシチューだと具材を取り分けて牛乳混ぜるとか、肉じゃがやすき焼き煮だと取り分け後砂糖醤油すこーし入れるとか。慣れてきたら大人の味付け後にお湯で薄めるだけです💡炒め物はかみきりづらいので、その日は別茹で作戦かストック使います。

ブレンダーや裏ごし器よりキッチンばさみと小さいフライパンがかなり長く使えました(今でも大活躍)🤗お持ちでなければ今すぐにでも百均に走るかポチってください💨笑

だんだん同じようなもの食べられるようになるし、同じメニュー食べられるようになったんだなぁと嬉しかったです🥺

  • わんわん

    わんわん


    追加です。煮物系は取り分けとストック同時にできて良いです。
    たくさん作って煮た後取り分けて、ハサミでザクザク切ってから今日の分とストック数回分に分けます。今日の分は大人と似た味付けにして、残りは冷凍。取り分けられないメニューの日にそれを解凍してミルク味やトマト味に味変👍🏻
    もしよければ試してみてください😋

    • 3月27日
  • しいたけ

    しいたけ

    小さいフライパンいいですね!!私、鍋やフライパンなどの大きい洗い物が出るのが嫌で、もともと大人の料理も作り置きで毎日は料理しないくらいズボラなので…😂

    ちなみに、1食分のタンパク質や野菜の量の計算はどのようにしていましたか?
    また、食材や調味料はどのくらい無添加や国産にこだわってますか?今は完全に別で作っているのでできるだけ赤ちゃんのものはいいものにしていますが、大人のものもこだわり出すと食費が嵩みそうで。。😭

    • 3月27日
  • わんわん

    わんわん


    重さははからないです!
    そもそも野菜やお肉といってもものによって栄養素まちまちだし、調理後だと水分どれだけ加えるかで変わってくるので重さをはかるのってそんなに重要じゃないと思ってます😅
    目安として何回かはかったことはありますが、これくらいかなというのが分かればあとは見た目で判断しています👍🏻

    うちは大人も含め、野菜やお肉は基本国産です(パプリカやアボカドはあまり見かけないので外国産でも買いますが)無農薬まではこだわってません。
    添加物に関しては、なるべく化学調味料など入ってないものを選ぶようにしています。でも絶対ではなくて加工食品も食べます。子どもは1歳半ぐらいから少しずつ加工食品も食べてます。子ども用の調味料とかはほとんど使ってません。
    まとめると大人も子どもも手作りのものはなるべく国産無添加にして、便利なレトルトや加工食品、外食は気にせず利用するっていう感じです。
    この辺りはいろんな考え方があると思うので参考までに☺️

    小さいフライパンはおままごとサイズかなってぐらいですが一人分の調理にほんと使えました。お皿より小さいのでサッと洗えます。ネットで写真見つけたのでのせときますね!

    毎日のことだし食事は悩みますよね‼️無理せずがんばるをモットーにやってます💪🏻

    • 3月28日
  • しいたけ

    しいたけ

    丁寧にありがとうございます!!無理のない範囲で挑戦してみます!☺️

    • 3月29日