2歳1ヶ月の男の子は言葉が少なく、夜泣きが続いている。普段は宇宙語や喃語を話し、意思疎通に問題はないが、喋る気や能力について不安がある。体重や身長も要観察。外で遊び、お昼寝は1〜2時間。夜は22時前後に就寝。相談は6月以降に。
2歳1ヶ月の男の子ですが、話せる単語が10もありません。パパ、ママ、マンマ、イヤ、ブーブー…。確認できてるのはこれだけで、たまにしか話しません。普段は宇宙語か喃語を話しています。こちらの話していることは8割〜9割ぐらいは通用してて息子も指差ししたり態度で意思表示をするので、意思疎通にそこまで大きな問題は感じていないのですが、本人が喋る気ないのか、喋ることが出来ないのか、よくわかりません…。
身長と体重は曲線の下ギリギリ出るか出ないかで、1歳半検診で要観察になっています。
あと、夜泣きが長いこと続いています。生後4ヶ月ごろから夜泣きが始まり、1歳の時に断乳し、2週間ほどは夜泣きが落ち着いたのですが、その後再び夜泣きが始まり、今日の今日まで夜泣きしない日てあったっけ?という状態です。最初は泣く時間も回数もバラバラだったのですが、ここ半年は23時〜1時の間に必ず1回泣きます。隣に私がいるかの確認で泣くことが多いですが、喉が渇いて泣いたり、突然泣き叫んで起きたり(このパターンが1番大変です)毎回理由が違うので、これいつまで続くんだろう…と考えてしまいます。
日中は晴れていれば外で遊ぶようにしていて、お昼寝も1時間〜2時間するようにしています。就寝は22時前後になるようにしています(21時より前に寝ると最短30分間隔で泣くため、22時前後に寝付くよう調整してます)
本来なら病院や専門機関に相談するべきなのかもしれませんが、今私が里帰り出産で帰省しているのと、夫の転勤により引越しが決まっているため、落ち着いて息子の相談ができるのは6月以降になりそうです。似たような経験をしていらっしゃる方いないかなと思って質問してみました。
- ちろる(3歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
ママリ
とりあえず2歳半まで2語文は様子見ですが息子も単語少ないですよー😂
体重も全然ないです😂wこれもまた気にしてないですw
夜泣き未だにします🥲w
日々刺激があって〜だと思ってるので気にしてないです🙆
かずずん
落ち着いたのは3歳の誕生日でしたね〜😅
初めての単語も2歳3ヶ月パパでしたし。
長男は繊細で夜泣きに、帰省して帰ってきた際は3ヶ月夜驚症で大暴れ。
ただ、繊細な分とっても優しくて、今では頼りになるお兄ちゃんです😊
-
ちろる
うちの子も本当にお兄ちゃんになれるのか…?と一瞬不安に思うときがあるのですが、産まれたら産まれたでなんとかなるのかなと漠然と考えてます🙄
夜泣きはもうしばらく続きそうなので、赤ちゃんの夜泣きと息子の夜泣きが重なるときはどうしようかなと今から考えてます😅- 3月27日
SSS
娘も言葉が出ません。
クレーン現象します。
身長体重は普通で夜泣きはありませんが、、、。
同じく一歳半検診では要観察。
私も今里帰り中で落ち着いて相談できるのは6月頃です。
気になって仕方ないけど動けないし検索魔になりませんか?
-
ちろる
検索魔になってしまうのわかります😂夜になると特にですよね〜😅調べたところですぐになにかできるわけでもないのに、つい調べちゃって勝手に不安になっちゃいます…。- 3月27日
ちろる
夜になるとふと悩んでしまうのですが、気にしてもすぐに改善できるようなものでもないので仕方ないですよね〜😇