※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ👼
住まい

平日フルタイム共働きで戸建てにお住まいの方にお聞きしたいです。私の…

平日フルタイム共働きで戸建てにお住まいの方にお聞きしたいです。私の今困っていること…

1.回覧板(原則手渡し)が平日の昼頃にいつも回ってきて、毎度不在のためお隣にはご迷惑をおかけしています。不在宅には再度順番に回ってきますが、やはり平日の不在時間帯が多く、回覧板を持ったご近所さんが度々チャイムの履歴で残っています😥

2.ゴミステーションの掃除当番が2ヶ月に1週間回ってくるんですが、ゴミの回収時間は日によってバラバラで気付いた頃にはどなたかがしてくれている状態です。

現在育休中で4月からフルタイムで復帰します。一応お隣には「4月復帰で平日日中不在なので回覧板等ご迷惑おかけします」とお声かけはしました。自治会の班長がいますが、あまり広範囲に「平日日中誰もいません!」と言って回ると防犯上の不安もあり気が引けています。住まいの周りはご高齢や専業主婦の方がほとんどなので、どう対応すべきか…悩み何かいい案がないかと思い相談させていただきました。よろしくお願いいたします。

コメント

deleted user

同じですね!

回覧板はいつもポスト内に入れてもらってますし、回すの遅くなります。
平日昼間に家にいないのは言ってませんが車も1台もなくなるし既に周知されてしまっているためピンポンも鳴らされてないです。

ゴミ掃除当番は出来る限りしかできないので仕方無し…

なの

我が家も回覧板は常にポストtoポストです。
ゴミも出来ないのでおまかせです…

ままりぃ

1.回覧板はいつもポストです。私も帰宅後、お隣さんのポストに入れにいきます!
なんとかポストに入れてもらえるようお隣さんに頼めないですかね?😂
2.ゴミステーションは冬場は雪かき当番になるのですが、夕方夫が帰ってきてからやってました!収集車が帰ってすぐとかではないです。できるときでいいと思います💦

はじめてのママリ🔰

私も4月から復帰予定です😀
1 回覧板はポストに入れておいてくださいと伝えたらいいと思います😊
私は育休で家にいる今でさえ気付くのが夜になることもよくあります😂

2 班長さんに、夕方帰ってからやりますと伝えたらいいのではないでしょうか😀
私はゴミ置き場の前の家の方にそのように伝えるつもりです。