
コメント

はらぺこあおむし
助かりますね。
うちは相変わらず旦那が帰宅前には子供達の事全て私が終わらせてるから1人夕飯食べながら呑んでるし。
はらぺこあおむし
助かりますね。
うちは相変わらず旦那が帰宅前には子供達の事全て私が終わらせてるから1人夕飯食べながら呑んでるし。
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳7ヶ月です。 トイレには嫌がらず座るんですが、 トイレでまだ一度も出たことがありません。 ちなみに保育園では全然大丈夫です! って言われるから気にしてなかったんですが、 どうなんでしょう…
1年生の娘、保育園時代の仲良い子と遊ぶとほんとにいうこと聞かなくてイライラしてしまいます その友達自体ギリギリグレーぽい感じで、 今日も寿司行ったのですが椅子の上に立ったり店内走り回ったり大声ではなしたり、…
もうすぐ6ヶ月になる息子が 4ヶ月の頃から体重が全く増えていません。 身長はめっちゃざっくり計測で3センチ程大きくなっています。 調べると増えにくい時期だから緩やかに増えていれば問題無いと出てきますが全く増えて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
わぁ2人の育児を一人で😭
尊敬します!!
旦那さん!!はらぺこあおむしさんに感謝の気持ちとお礼に何かしましょう!!
はらぺこあおむし
2人ではなく子供3人です。長男5歳がいろいろ手伝ったり助けてくれるのでなんとかやりこなせます。
もう、早め夕飯早めお風呂は当たり前となってますそうじゃないと私がゆっくりする時間が無いので!
旦那も私が出勤の時は子供達みるのでお互い様かなって思うようにはしてますが育児負担多いのは母親の宿命かなって諦めてる事多めですね(笑)
ママリ
あっほんとですね!!
最初にコメント頂いたところをしっかり見てませんでした💦
失礼しました💦
母親ってなんでこんなに忙しいんですかね😭💦
海外だとできる方がするのが当たり前っていう方針なのにうちは全くです🙅♀️
はらぺこあおむし
なんでも子供の事は母親メインって感じが強いですからね
母親は育児しても感謝されないことばかりだけど父親は少し協力しただけで感謝してアピールですからね┐('~`;)┌
妊娠も出産も女だし何度男が羨ましいって思った事か…
子供が良い子にしてるだけで助かりますよ。