コメント
8224
アイロンでつけるタイプは、100均も手芸店のも洗濯を繰り返すと剥がれることが多いです。
アイロンでつけるタイプを、アイロンでくっつけて、その上から手縫いなりミシンなりで縫うのが望ましいと思います。
8224
アイロンでつけるタイプは、100均も手芸店のも洗濯を繰り返すと剥がれることが多いです。
アイロンでつけるタイプを、アイロンでくっつけて、その上から手縫いなりミシンなりで縫うのが望ましいと思います。
「幼稚園」に関する質問
1日2回ラーメンはやばいですかね🥹 幼稚園の給食で豚骨ラーメンみたいです! 今日はもう何もしたくなく、、明日は旦那もお弁当夜ご飯もいらないみたいなので今日は米を炊きたくない!と思いラーメンがあるのでラーメンにし…
4歳の息子が昨日インフルエンザと診断されました。 元気で熱もそこまで高くありませんが、幼稚園で学級閉鎖が出ているので検査してもらいました。 今朝は36.5度、先ほども36.7度で、食欲も普通にあり元気です。 です…
年長子供の通う幼稚園は、延長保育を利用すると13時半〜15時半までガッツリ2時間昼寝があります。 しかも、年長の冬休みまで… 眠れない時は、布団の上で静かにしているしか無いそうです。 たまに預けたい時があるんです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
28sai🎋
有難うございます☺️ それなら安い百均で買ってアイロンプラス縫います♡