
コメント

ミク
収入合算の手もありますよ✨

ママリ
保険関係の仕事してます!
収入保障保険という掛け捨ての保険があるのですが、団信の代わりに入る人多いですよ🙋♀️
終身ではなく定期ですが!
終身に比べてかなり安く大きな保障を準備できます。
終身はお葬式代など最低限を加入して、ローン期間に合わせて収入保障で備えるのがいいかなと思います!
たとえば、保険期間35年、月10万の収入保障に入るなど。
受け取りは毎月もらうか一括でもらうか選べます😊
ぜひ検討してみてください^ ^
きつね
なるほど!今回は借入金額を増やしたいわけでなく、両方に団信をつけた方がいいかな?という迷いでした!
ミク
そうなんですね!
うちは収入合算にしました!
私が死んだ場合は終身保険でローンの約半分はカバーできるように設定してます🎵
きつね
その方法安心でいいですね!
死亡時に降りる額のことですか?!
ミク
そうです!!
うちも初めはペアローンにする予定でしたがFPさんに話を聞いてペアローンは手数料が倍かかると聞いて辞めちゃいました。
そのかわり、保険を厚くすると良いと言われて内容確認しました🎵
きつね
そうでした、ペアローン手数料倍ですものね💦
ミクさんは保険、何種類入ってますか?
私もFPさんに相談しましたがコープ共済で医療とがんだけなので、マイホーム購入を期に考えなければならず😫
ミク
手数料倍!?めんどくさっ!って感じで辞めちゃいました(笑)
私自身は
終身保険 2個
医療保険
養老保険
個人年金保険?
の5つに入ってます✨
私が死んだ時は合わせて3800万出るので家のローンに当ててって言ってます✨
きつね
すこいですね!!
それだけ保険金おりれば万が一のときも安心ですね‥
2馬力で買う家は私も何か対策とっておかないとです😭
ミク
ですよね!!
私も家買うと決めてから終身保険もう一つ入りました🎵
色々なやり方がありどれがいいか迷いますよね。。。
きつね
ペアローンの選択肢は薄らぎました!
回答ありがとうございました✨