娘が一歳六ヶ月で喃語が多いが意味のある言葉が出てこず、指差しも不明。成長や行動について相談。
もうすぐ一歳六ヶ月になる娘のことで悩んでいます。
アドバイスやご意見頂けると嬉しいです。
喃語は、すごく多いのですが
意味のある言葉がまだまだ出そうにありません。
また、指差しも出来ているのかよくわかりません。
一歳半検診がコロナの影響で遅れており
焦ってしまっています、、😣💦
出来るor難しいこと、すること↓
目が合うとうれしそうにニコニコと笑います。
バイバイというと手を振ります。
こちらがちょうだいと言うと持っている物を渡してくれます。
子どもテレビの音楽に合わせて、真似して踊ります。
ひとり歩きは、一歳一ヶ月を迎える前に始めました。
欲しいものは、指をさして「いいい!」と言いながら欲しがります。
いただきます、ごちそうさまは、手を合わせます。
スプーン食べは、頑張っていますが、あまり上手ではありません。
絵本を読もうとすると先々めくることばかりで、読めません🥲
絵本の時、〇〇どれー?と聞いても無視です🥲
積木を積む、型ハメのおもちゃ、車のおもちゃが好きです。
名前を呼ぶとこちらを見ますが返事や手をあげる🙋♀️ことは、しません。
ベビーカーに乗ることは、好きで、外出先では穏やかに過ごせています。歩くこともすきです。
今パッと浮かぶことは、これくらいですが
毎日育児をする中で、気にしていなかったことが
急に気になりはじめてしまい、
ここで相談してしまいました。
よろしくお願いします。😣
- smile
コメント
退会ユーザー
うちの息子がそんな感じでした!
指差しは1歳8ヶ月ごろ
今も〇〇はどれー?と聞いても無視
言葉はほとんど出ず、バイバイのときに手を振って「ばー」と何か褒めたら拍手して「っち!」とタッチするくらいです!
とりあえず2歳までは様子見と言われました。
退会ユーザー
長男がそんな感じでした。指差しは1歳10ヶ月ごろからで、言葉もかなり遅かったです。2歳まで様子見と言われ、3歳児検診でも問題なしてした。
今、1歳5ヶ月の次男は、アンパンマンの主な登場人物、よく食べる果物は指差しするし、言葉も出てきてるので、成長は本当に人それぞれだなぁと感じています。
-
smile
ありがとうございます😣
やはり個性なんですね🥲✨
娘のこと、見守っていきたいと思います‼︎
ありがとうございます。🙇♀️- 3月26日
はじめてのママリ🔰
過去の質問にコメント失礼します。
娘も、もうすぐ一歳6ヶ月です!何個か話せますが、話せる言葉が少ないです...
できること、分かることはあり、娘さんが一歳6ヶ月前の感じに似てます。
その後どんな感じですが?
-
smile
ご質問ありがとうございます😭
ここから娘はかなり成長してくれました。
まず、そのために私も色々工夫しました。
1.テレビをなるべくやめて、絵本やおままごとで遊ぶ
2.一時保育を月に3回の利用を始めた
3.欲求にすぐに応じるのではなくて、なにが?どれが?などを増やして、これは〇〇だね、なと必ず伝えました。
4.娘には一歳半から始めた、こどもちゃれんじが合っていたようで、踊りや唄に合わせて声を出す、教材のおもちゃや絵本で遊ぶことで刺激なっていたようにも思います。
色々試行錯誤の末、
一歳七ヶ月からパパ、ママが出始めてそこから指差して区別するようになり
ぶっぶ🚗、ぎゅにゅ🥛、パン🍞などなど聞き取れるかつ自発的に言うようになりました。
また、ここ1週間では意思表示として、はっきりとイヤな時はイヤと言葉と首振りで言うようになり、着々と成長しています。
絵本の〇〇どれ?も完璧に指差すようになり、
これなに?に簡単な言葉だけでですが、答えるようにもなりました。
スプーン食べも上達して、今では7〜8割自分で食べます。お箸にも興味が出てきて、エジソン箸🥢で硬いものは持って食べます、、。
振り返ると一歳半ちょうどの時、周りの子どもと比べ過ぎてかなり私自身を追い込んでいました。
ですが、やっぱり頑張って向き合った分娘は私に成長という形で返してくれた気がします😭🤎
一歳半検診(一歳八ヶ月)では、引っかかることもなく色々質問しましたが
問診票を読んだお医者様にお母さん、すごく真面目に育児頑張ってきたんだね。だから娘さん、こんなにも、お母さんが大好きじゃない💕無理せずね、ちゃんと育ってるよ。と言われて帰り嬉しかったです。
ままリさんのお子さん、話せる言葉はあるようですし娘の一歳半の頃よりずいぶんすごいと思います。
ここからの成長、たしかにゆるやからです。体ではなく精神の発達になるので、
でも一ヶ月単位でみるとすごい成長なので楽しんでくださいね🕊💕
質問のおかげで、私も振り返ることができて、嬉しかったです。ありがとうございました。- 6月27日
-
smile
すみません補足です。
ちなみに、言葉は2〜30ほど出ています。
動物、物、アンパンマンのキャラなどは
的確に指差しします。
私は心配性なので、小児科、市役所の心理士さん、保健センターの保健士さんなどに
娘を見てもらってたくさん質問していました😅
どこでも心配されるのは娘ではなく私の方でした。苦笑
言葉ではなく、理解が大事だとどこでも言われました。
指示がある程度通ったり、教えたことをしようとしてくれるのであれば
ぜーんぜん大丈夫🙆♀️だと今なら思います😅❤️
お互い子育て頑張りましょう🤭🎈- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
色々と詳しくありがとうございます😊
ホッとしました!
沢山できる事増えて、凄いです!
娘も言葉増えてくれると嬉しです😂
工夫している所、凄いなと思いました!テレビ頼りっきりな所あります😂
真似して頑張ります!
お互い頑張りましょう😌😌- 6月27日
smile
返答ありがとうございます😭
やはりこちらが急いでも
子どものペース次第ですよね😣✨
ちーよさんは、あまり気にされていませんか?🕊
退会ユーザー
1歳半前後はめっちゃ気にしてました😭
上の子たちは早かったから尚更・・・
でもとりあえず言葉以外は進んでるので、あんまり気にしなくなりました。
というか、毎日が忙しくて気にしてる暇がないのかもしれないですが😅
smile
3人もお子さんがおられること、尊敬しかないです🥲✨
そうですよね!言葉以外、確かに
私の娘も着々と出来ることが増えている気がします。😣
出来ないことばかりに目を向けてはいけないですね💦
ありがとうございます😭