※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が離乳食後に母乳を欲しがらない状況です。体重は問題ないが栄養面が心配。離乳食後欲しがらなければあげなくても大丈夫でしょうか。

7ヶ月の娘の離乳食についてです。

現在朝と夕方の2回食で好き嫌いなく出したものは残さず全てモリモリ食べます。
完母で育てているのですが2回食になったあたりから
離乳食後の母乳を欲しがりません。
あげても1分ほどで離してしまうので最近は離乳食後飲ませてません。
(通常は両乳あわせて5〜6分飲みます)

今日も朝4時授乳→少し寝て5時起床→8時半離乳食後、母乳飲まずに9時から朝寝してます。

離乳食も今朝はパン粥50g・じゃがいも人参きゅうり合わせて30g・ヨーグルト20gでたくさん食べさせてる訳ではありません。

体重は成長曲線で真ん中より上なので問題ないのですが栄養面が心配です。
離乳食後欲しがらなければあげなくて大丈夫なのでしょうか?

コメント