※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

最近、1人でお座り出来るようになってきたのですが、部屋にタイルカーペ…

最近、1人でお座り出来るようになって
きたのですが、部屋にタイルカーペットを
敷いています!たまぁにバランスを崩して
倒れて泣いたりハイハイするときに
タイルカーペットでは痛いのかなぁと思い
頭を打つ衝撃などを考えて
もう少しクッションせいのあるマットに変えようか
悩んでいるのですが、このようなマットが
必要なのは、大体何ヶ月、何歳くらいまででしょうか?

みなさんどれくらいまで使われましたか?

コメント

はじめてのママリ

タイルカーペットのうえに、安いじゅーたん買ってきて引いていました。冬だったので底冷え防止にも。
歩きだしてもバランス崩したり、たおれるし、まだまだ引きっぱなしにしますよ〜

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🌷
    お返事遅くなりすみません💦
    上にじゅうたん敷くのもいいですね~😳!
    やはりまだまだいりますよね……😭じゅうたんためしてみます!ありがとうございます🙇

    • 3月29日