

はじめてのママリ🔰
もちろんつわりがなくても元気な赤ちゃんを産んだ方が周りにたくさんいます✨
私はつわりが酷かったので羨ましいなと思いながらつわりなかったよって友達の話を聞いてました☺️
自分の経験ではなくてすみません💦

ちょり。
1人目の時つわりゼロでしたが特に大きなトラブルなく、出産まで至りましたよ😊
今回は初めて軽い食べ悪阻がありましたがそれも9w過ぎくらいには落ち着くくらい軽かったです♪
悪阻=元気とは限らないですし、悪阻なくてラッキー✨って思いましょ😊💕
-
mama
ほんとですか‧⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
安心しました🥺🥺🥺
前回が流産だった為不安になってしまい..- 3月25日
-
ちょり。
私もなかなか授かれなかったのもあり、授かれてからも不安は絶えませんでした💦
でもなるべく前向きにポジティブにいこうと自分に言い聞かせながら頑張って楽しいマタニティ期にしようと思ってます😭💕💕- 3月25日

まーこ
上の子の時はつわり無く出産までいきました😂
3500gで生まれて今まで病気も無い元気な子ですよ😊
何もないと不安ですよね😭

のんちゃん
妊娠中はなにかと不安になりますよね😆私は1人目も2人目もほとんど悪阻なかったです!全く問題なく元気に育ってますよ💓

ひまわり🌻
私はつわり
ほぼなかったです💔
食欲が減ったり
あっさりした物を好んで
食べてたり洗剤の匂いが
軽く嫌になるぐらいで😣

退会ユーザー
全くと言っていいほどつわりありませんでしたが、元気に育ってます😊
何もないと不安になりますよね💦
先生からはつわりなくてラッキーだったね〜って軽く言われました😅

あん
同じ7週です☺️
この時期色々不安になりますよね🥺💦
私は6週までつわりがひどかったのに、7週はいってピタっとなくなってすごく不安でしたが
今日な心拍確認できてます☺️💛
つわりも人それぞれなので気にしないで大丈夫だと思います✨
-
mama
同じ週数ですね(*^_^*)
私も6週ごろ少し気持ち悪かったのに7週に入ってなんかぱったりなくなった気がしたのでつい、不安になり- 3月25日

mama
大体妊娠中の人の投稿とかみるとつわりがひどいとかみるので自分だけなんじゃないか!とか思っちゃいました😭😭

まーちゃん
長男の時悪阻は全く無かったです☺元気に生まれもぉ3年生になります😄
次男は軽かったですが三男の時はもぉ何をしていても気持ち悪かったです😥4人目も悪阻は酷く下を向くだけで吐き気でした😂今は食べると少し気持ち悪くなる程度です😣

ミミッキュ
私も全然悪阻はなく本当に継続出来てる?元気?と毎日検診まで不安でした💦
それも同じ理由で1度流産経験をしていたから本当に妊娠中ずっと不安でした😥
胎動感じるようになったら少し安心しましたが少し感じないだけで大丈夫?ってまた不安になったり…😅
でも後期に悪阻があり胃酸が逆流して辛かったです😂
心配凄くわかりますがそれがストレスにならないように沢山旦那さんに話聞いてもらったり不安を溜めないようにして下さいね😊

ゆか
一人目の時つわり軽かったです!一回戻しただけであとは気持ち悪かったりっていうのが1週間あったかな?くらいでしたよ!
コメント