※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ初心者🔰
妊娠・出産

6月に出産予定です。水通しって何をいつ頃からどんな風にしたら良いですか?

6月に出産予定です。

水通しって
何をいつ頃からどんな風にしたら良いですか?

コメント

RRi

臨月入ったら洗剤使って
洗うか何も使わないで洗うか ですね☺︎

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    ありがとうございます🌼

    • 3月25日
ママ

だいたい8〜9ヶ月くらいに赤ちゃんが着るものだったり身に付けるもの、シーツとかを水洗い又は赤ちゃん用の洗濯洗剤で洗って準備します😊

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    ありがとうございます🌼

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

肌着や産着やタオルなど赤ちゃんが使う衣類を水洗い(洗剤入れないで洗濯)します。
妊娠8か月ごろの天気の良い日にやりました😊

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    ありがとうございます🌼

    そろそろ天気の良い日にやって見ようと思います。

    • 3月25日
さくらもち

赤ちゃん用の洗剤で、肌着、ハイローチェアカバー、チャイルドシートカバー、タオル、ガーゼなど一通り洗いました。
お腹大きくなると疲れるので、早めにできるのならもう始めてもいいと思います😃

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    ありがとうございます🌼

    少しずつ始めてみます😊

    • 3月25日
ままり

娘も6月生まれです😆

ガーゼや服などを水だけで洗うだけでいいです😉
わたしは臨月のときに洗いましたが、突然なにか起こるかわかりません💦
はやめに済ましとくのがいいみたいですよ❣️

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    ありがとうございます🌼

    そうですね
    心配なのでそろそろ始めてみようと思います😊

    • 3月25日
のん

6月出産予定です😊
4月に入ったら水通ししようと思っています✨


みなさんが仰るように水のみで洗濯機を回すのが水通しですが、赤ちゃんも使える洗剤と回してもいいと思います☺️

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰


    ありがとうございます🌼
    同じ6月なんですね

    私もそろそろ始めたいと思います😊

    • 3月25日