
コメント

muumin❤️
私は脚だけのメディキュット履いてます(*^_^*)❤

ひさまくりら
私も足パンパンでおすと指のあとがくっきり残りなかなか戻りませんでした💦
寝る時足を高くして寝たり、足のリンパマッサージしてから寝たり、お風呂でマッサージしたり、寝る前水分摂らないようにしたりしました💦
けどなかなか妊娠中の浮腫みはとりませんでしたよ💦
産むまで浮腫みやばかったです( ´△`)
-
まあ
コメントありがとうございます。
やっぱりなかなか浮腫みとれないんですね💦💦
足高くして寝たりためしてみます!- 8月25日

おにぎりちゃん
もしかしたら、
妊娠高血圧症候群かもしれませんよ(>_<)
妊娠後期になるものです。
妊娠によって高血圧になるようで、私は塩分を控えててもなりました。
あきさんは、元々高血圧でしょうか。
解消法は
●足を高くして寝る
●塩分を控える
●足を温めて循環をよくする
●水分を極端に取り過ぎない
●おしっこを沢山出す
などです。
私は37週で急にすごい浮腫みに襲われました。1週間後に検診で妊娠高血圧症候群と言われ、即入院になりました。普段の血圧は上が100行かないくらいだったのに150とかでした(>_<)
先生にもなんですぐに受診しなかったのか怒られました。
もし、セルフチェックで血圧高めだったら、要注意かもしれません(._.)
一応、ひどい写真ですが、浮腫み写真のせておきます。
-
まあ
すごく浮腫んだんですね(>_<)
私はここまではむくんではないのでましなのかな?
高血圧とかではないですけど、あまりひどいときは、ちょっと血圧計ってみます!
高いときは病院に相談します💦- 8月25日
-
まあ
あっ!
詳しくコメントありがとうございました💦💦- 8月25日
-
おにぎりちゃん
むしろ、おせっかいすみません(>_<)
でも、私も全く予想してなかったので、あきさんと赤ちゃんが心配になりました(._.)
血圧測ったりしてれば気付くと思うので、安心です(o^^o)
失礼しました(^o^)/- 8月25日
-
まあ
詳しく体験談言ってもらって参考になりました!
身近に子供いる人がいなくてなかなか聞くこともできなくて困ってたので(T_T)
教えてもらった解消法とかもためしながら、血圧も注意しときます!- 8月25日

退会ユーザー
冷えると浮腫むこともあるみたいです
お産が終わって、浮腫みはなくなりました^o^
-
まあ
コメントありがとうございます。
冷えもだめなんですね(;>_<;)
冷えないように注意してみます!- 8月25日

退会ユーザー
むくみツラいですよね😭💦
私は食事で改善しました!
バナナ、キウイ、トマト、りんご、豆腐等々…
次の日から結構楽になったのでオススメです🐱💓
-
まあ
コメントありがとうございます。
食事でも改善されるんですね!
早速今日からためしてみます(*^^*)- 8月25日

MAXとき
瓜系食べると利尿効果があるので、むくみが取れましたよ!
スイカの白い部分とか、後期だと体重も気になるので、冬瓜をかつお出汁で煮たものをバクバク食べてた記憶です
塩分も本当に使わないで、生姜とかレモン汁とかで代用したり
最後までむくみで引っかかったことはなかったです
-
まあ
コメントありがとうございます。
私も今まで浮腫みで引っかかったことないんですが、次に引っかかりそうな…
瓜系の食べ物がいいんですね!
スイカ好きなんでちょっと早速、瓜系の食べ物買って料理とかしてみます(*^^*)- 8月25日
まあ
それいいですね!
ためしてみます(^^)
まあ
あっ!
コメントありがとうございますね💦