![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぽよんぽよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよんぽよん
出生届けと同時に行ったので保険証届いてない時に申請したと思います💦
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
保険証がないとできないです
案内はされますが保険証ができたらまた来てくださいって言われます👌
![なぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁ
保険証なくて大丈夫でした!
出生届出した時に主人が一緒に申請してくれましたよ😆
![Yuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yuki
5か月前ですが出生届と同時にやりました!国保なのですぐ出来たかもです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子ども医療費受給者証は保険証いるって言われました😥なので保険証できてすぐ旦那に役所までひとっ走りしてもらって子ども医療費受給者証貰ってきてもらいました😅保険さえあれば子ども医療費受給者証は即日発行できました✋
コメント