
コメント

退会ユーザー
余程にダラダラ流れて鼻水が喉に流れてゲホゲホやってるとかでないなら行かせます。上の子は冬場はほぼ鼻水でてるかんじです

かまた
鼻水だけなら保育園行ってもらいます!
一応先生には鼻水がよく出ますとは伝えますが💦
さすがに鼻水だけで休ませてたら仕事できないですよね😥
-
ままり
鼻水だけなら良いですかね🥲
今、慣らし保育中で私まだ育休中の身で…家にいるので
鼻水が出てて行かせたら迷惑かな?と心配で…
でも、鼻水出るだけで元気なんで行かせようと思います!- 3月24日

はじめてのママリ🔰
1号認定で登園してます!
たまに出てるな〜くらいの様子見程度なら行かせてますが、病院行くくらいだったり、ずっと出る。程なら休ませたりします😓
ウチの園は発熱、下痢.嘔吐、鼻水、咳あれば休んでください。家族がそうであっても休んでください!と言われてます😵
-
ままり
園によって判断がちがいますよね!
私は、保育園に連れて行って、先生に相談して登園させました😄
病院受診をしてお薬を飲んでいること、熱がないことなど伝えて、もし悪そうだったらお迎えにすぐ行くことを伝えました!
さっきお迎え行ったんですが、鼻水もたれてなく元気に遊べたみたいでした😄- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
よかったです😊
季節の変わり目なので体調不良になりがちですね😂- 3月25日
-
ままり
ありがとうございます😄
ですよね🥲しかも、子どもが体調不良になるたびに私も一緒に風邪ひいて、辛いです🤣子どもの持ってる菌って感染力強いんですかね🥲- 3月25日
ままり
もうそんなにダラダラ出てはないです!ただ寝る時になると鼻詰まりがひどくなるようで苦しそうにはしてます🥲
今はスヤスヤ寝てますが😀
日中は元気そうで、ふとしたときにタラーンって感じなので、行かせようと思います!