

はじめてのママリ🔰
旦那さんの稼ぎで生活に十分余裕があるなら、できれば働きたくないです(笑)私はですが💦私もかおぽこさんと同じ年齢の子供3人いますが、専業主婦やってます!うちは自営業ですがオフシーズン暇で働こうかとも思いましたが旦那がどちらでもいいと言うので結局専業主婦のままでいさせてもらってます😅その変わり自営業手伝おうという気にはなりましたし、家のこと(掃除洗濯料理)もっと頑張ろうという気にもなれました😊

さき
4月で中2と小6と三男は幼稚園入園、子供3人いてお金足りてないですが専業主婦です(笑)
仕事は嫌いにじゃないので、出来るならしたいです。
ただ幼稚園入りますが、長期休みとか幼稚園のプレイルーム預けると高いし、仕事してちゃんとプラスになるのは小学校入ってからかな…とか考えてて。
上2人は大きいから留守番させても大丈夫な年齢なんだろうけど、1時間程度の買い物から帰宅しても、エアコンついてるのにトイレ行った後ドア全開のままや、暗いのに電気もつけずゲーム没頭とか、とにかくダメダメすぎて😩朝から夕方まで2人で過ごさせたら、家の中どうなっちゃうか心配で仕事したくても出られません💧
コメント