
3歳の息子がコップ飲みができず、ストローでしか飲まない。コップで飲ませようとすると嫌がり、水分補給も拒否。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
今年3歳になる息子は未だにコップ飲みが出来ません。
普段ストローを使ってきていて、2歳前くらいから何度か練習させているのですが、こちらからも積極的にはさせていませんでした。
最近になってそろそろ本当にストローを卒業したいと思い、コップで飲ませようとするのですが少しでも溢れるとすごく嫌がり、「ストローで飲む」と言って水分補給自体拒否します。
同じような方もしいましたらこのように克服した等、お聞きしたいです。
- リエリ(6歳)
コメント

莉子
とりあえず生きるための水分補給はストロー飲みを続けて、おままごととか遊びで小さなコップ?おちょこ?みたいなものから始めてみるとか、こぼれても濡れても大丈夫なお風呂で真似事練習する時間を取ってみるとかどうですか?

不器用母ちゃん
歯磨き後のうがいとかはどうしてますか?
それもストローとかですかね?
-
リエリ
回答ありがとうございます🙇♀️
歯磨きはうがい不要の歯磨き粉を使っていて、うがいはしていません。。- 3月24日
-
不器用母ちゃん
まずそれから練習した方がいいかもしれませんね。
これから幼稚園とかでもやるようになるので😌
うがいだったら溢れても支障がないお風呂でも練習しやすいです🤗- 3月24日
-
リエリ
そうなんですね!幼稚園でやるとは知りませんでした。。
うがいって大人みたいに顔を上を向いてガラガラするんですよね?- 3月24日
-
不器用母ちゃん
幼稚園で歯磨きするので…🤔
そこまでは今はやらずに、まずは口に含んでペッってするだけで違うと思います🤗- 3月24日
-
リエリ
そうなのですね!
このご時世でうがいが出来るといいなと思っていたので、練習させてみたいと思います✨
ペッてするところから始めてみます🙏- 3月24日

退会ユーザー
ミラクルカップ試してみましたか?
吸わないと出ない構造になっていて、こぼれることはないです。
うちもなかなかコップ飲みが出来なくて困ってたのですが、これを使ったら一発で出来るようになりました。
ミラクルカップ自体拒否する子もいるみたいですが、試してみる価値はあるかもです😭
-
リエリ
回答ありがとうございます🙇♀️
ミラクルカップは使ったことないです!
一発で出来るようになったなんて凄いですね✨明日探しに行ってみます!
ミラクルカップで上手くいった時は、中の水はどのくらいまで入れていましたか?
なみなみ入れても溢れたり、でも少なすぎても飲みにくいのかなとか思ってしまって💦- 3月24日
-
退会ユーザー
少なすぎると上手く飲めないと思うので、うちは8分目くらいまでは入れてました!
一時は絶対にこれがないと!!ってくらい重宝しました😭🙏
よっぽど雑に扱ったりしなければ漏れないと思います!
うちは当時テーブルにコップを置くと言うことすら出来なくて、なみなみに入っていて床に放置されて転がっていた時はうっすら漏れてました😭- 3月24日
-
リエリ
8分目だとちょうど良さそうですね✨
そんなに漏れないの凄いですね!
息子は本当に少しでも溢れると心折れてうるさいので、心強そうです。
息子も。お子様のように拒否せずに使ってコップ飲みに慣れてくれることを願います😭- 3月24日

ママリ
うちもそんな感じでした!
ストローに依存していたので、思い切ってストローマグを隠したら飲めるようになりました🥺
-
リエリ
回答ありがとうございます🙇♀️
ストローマグを隠したんですね!凄い✨
ストローが良いって泣いたり怒ったりしませんでしたか?
水分がとれないのが心配なだけで、私もそうしてしまいたいです😭
どれくらいかかりましたか?- 3月24日
-
ママリ
朝起きた時と寝る前はストローで飲ませたので完全には隠してないんですけど、ストローマグがないと分かると怒って飲まなかったです😅
初日に外遊びから帰った後、ジュースをコップで出すとゴクゴク飲んでました🙆♀️
お茶は飲んでくれなかったんですが、夕飯の時には諦めて飲んでくれました!
うちの場合はストローがある限り、何を試してもダメでした💦合う方法が見つかるといいですね🥺- 3月25日
-
リエリ
お返事遅くなりすみません😭
怒っていながらも、初日からゴクゴク飲んでくれたんですね✨
溢れて嫌がったりはしませんでしたか?
ジュースを出したらうちも飲んでくれるのかな。。
そうですよね。うちもストローが当たり前になっていて、要求してくるので、うちもストローがある限りダメな気がします。。
バトルになりそうで(笑)、まだ始めてないのですが、うちもそうやってみようと思います!!- 3月26日
リエリ
回答ありがとうございます🙇♀️
少し前にお風呂場でさせたりもしたのですが、何日か経つと嫌だと怒るようになってしまってやめてしまいました。。
生きる為の水分補給はストローでさせてみます!