妊娠・出産 里帰り先での妊婦検診で保険を誤って使われた場合、支払いを求められました。気づかなかったらどうなっていたでしょうか? 妊婦検診のことで教えてください! 2人目を里帰り出産しました。 里帰り先での妊婦検診で、病院側が県外なのに間違って処理をして、自費のところ保険を使って処理をしてしまったのでお金を支払いに来てくださいと言われました。 そのまま気づかなかったらどうなってたのでしょうか?? 知識がなくすみません💦 最終更新:2021年3月26日 お気に入り 保険 病院 里帰り出産 お金 妊婦検診 2人目 出産しました まー(4歳2ヶ月, 8歳) コメント あや 月末に必ず全部のカルテをチェックして そこで病院側が見落としてると ある機関から病院へ連絡が行きます!(2ヶ月くらいあと) いつかは絶対気づくことなので…今回みたいに自費で払うように言われます😭 3月24日 まー あやさんありがとうございます! そうなんですね💦結構毎回間違われてたので、どうなるのかなと思いました💦 3月26日 あや 後でわかるとは言え 間違い多いと困りますよね… 医療事務は事務員さんが手作業で色々加算して請求できるので、きっとその時担当の人がいろんなルール知らないのかな😭 (あるときは加算して良くても、これとこれをした時は加算しちゃダメ!とか、) 月末にチェックする時は、みんなでやるので誰かの間違いに気づけると思います😢 3月26日 おすすめのママリまとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まー
あやさんありがとうございます!
そうなんですね💦結構毎回間違われてたので、どうなるのかなと思いました💦
あや
後でわかるとは言え
間違い多いと困りますよね…
医療事務は事務員さんが手作業で色々加算して請求できるので、きっとその時担当の人がいろんなルール知らないのかな😭
(あるときは加算して良くても、これとこれをした時は加算しちゃダメ!とか、)
月末にチェックする時は、みんなでやるので誰かの間違いに気づけると思います😢