![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日、1歳7ヶ月の男の子が保育園で倒れ、救急車で病院へ。CTや血液検査では異常なし。明日再受診し、病名や注意事項を相談したい。
昨日下の子(1歳7ヶ月男の子)が保育園で突然倒れて救急車で運ばれました。
倒れる10分前くらいにお友達と頭と頭がぶつかって赤くなったと先生から聞きました。
その後突然倒れ顔が真っ青で目線も合わず、呼び方にも反応がなかったとのことでした。
呼吸はしていて脈もあってたようです。
その後救急車の中で急に意識が遠くように反応がなくなったり普段と変わらず話始めたりを繰り返していました。
病院に着いてCTと血液検査をしましたが特に異常がなかった為自宅で様子をみることになりました。
普段と違う所は特になく手足が冷たいかな?と感じるくらいで食欲もあり普段よりはちょっと元気がないかな?と感じるくらいです。
最近変わったところは特になく。
歩いてるとよく転ぶことくらいです。
そしてよくおでこにアザを作ってることくらいです。
明日また受診するので先生に聞いた方がいいことや思い当たる病名があったら教えて下さい。
長文で意味不明な文もあると思いますがよろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月, 9歳)
![はじめて育児](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめて育児
大腿骨骨端核
脳腫瘍
神経系の病気とかですかね💦
心配ですね😢
![麦茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麦茶
大丈夫ですか?💦
心配です💦
脳出血、脳腫瘍が考えられます。
脳内にできた腫瘍によって脳の働きが悪くなり
バランスが取れなくなってよく転んでしまうんだとか。
あとは、筋肉や神経の病気ですかね。
専門的なことはわかりませんが、不安ですよね
ぶつかったのが頭と頭で、すごい衝撃だったのかな
お昼寝しても、様子はみてあげたほうがいいと思います。
急変する可能性もあると思います。
![おまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまま
怖い思いをしましたね…💦
目線が合わない、意識がなくなるっていうところだと、思いつくのはてんかんでしょうか⁇
長男はてんかんではないですが熱性痙攣もちです。
最近あった時の症状は、唇が真っ青になって目線が合わなくなり意識が飛んでいる。手足がガクガク震えている状態でした。
てんかんの発作も似たような症状があるようなので、近いのかなぁと感じました。
脳波の検査を勧められるかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
てんかんですね!
今までは熱痙攣も倒れることもなかったのでびっくりしました。
脳波も先生に相談して調べてもらえるようにしたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございます。- 3月24日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
おでこをぶつけているので、脳震盪をおこしていて、首がむち打ちっぽくなっているのかなと🙄
意識がなくなっているので、かなり強い衝撃だったのではないでしょうか?おでこをぶつけると首に衝撃がいくので、頚椎症になりやすいです。むち打ちがひどいと、神経症状がでて、歩行障害がでる場合もあるので。手足の痺れは、子供だと訴えられないですよね💦
脳出血は後から症状がでてくるのこともあるので、頭部をぶつけている場合は1ヶ月くらいは様子見た方がいいです。
明日受診されるときに、転び易いことも伝えてもう一度、頭から首まで診てもらった方がいいと思います。
心配ですが、何か症状の変化がみられたら受診される病院に相談してみてください。
お大事に。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
脳しんとうとも思いましたが一歳児の子供同士がぶつかって起きるのかな?とちょっと疑問に思ってます。
転びやすいのも相談してみたいと思います。
明日しっかり調べてもらって来たいと思います。
ご意見ありがとうございました。- 3月24日
コメント